
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
今は、サイドミラーもASSYでの提供となるので、ASSY交換となる
ASSYですから、片方だけで3万円~5万円はしますね・・・
モーターとかがついていますからね・・・
注文してミラーが届けば、1日もあれば修理ができるでしょう。

No.10
- 回答日時:
誰かが無理やり倒して無理な力がかかったかも知れません。
一度手でたたみ作動させると復活する場合があります。
別に動かなくても車検に通りますし、ユーノスロードスターの様な本格的なスポーツカーだとそもそも電動格納ミラーなんて付いていません。
No.9
- 回答日時:
通常はサイドミラーのASSY交換です。
価格はすでに回答でてるとおりです。原因を調べて本当に壊れている部品だけを交換してくれないのか、という疑問もあるかと思います。分解・原因調査・再組立に時間がかかるので工賃が高くつきます。そしてなにより、ドアミラーの場合は補修部品としてインナーパーツが設定されていないことがほとんどのため、ASSY交換するしかないです。
No.8
- 回答日時:
>片側だけで3万もするんですか?!
3万円なら安いほう。
ウィンカー内蔵なら5万円を超える。
カプラーの接触不良もあり得るので、
カプラーの抜き差しをしてもらってください。
日数は、部品(ミラーアッシー)の在庫次第。
No.7
- 回答日時:
丸ごと交換になり、3万数千円かと思います。
差し支えないのであればそのままにしておいても問題ありません。ジージーと変な音がしているようならディーラーか整備工場に持っていって症状を説明し「リモートで動かなくなっても構わないので音を消せないか」と言えば、すぐにカップラーを外してくれます。多分ただのところが多い。
No.6
- 回答日時:
修理屋さん次第です。
どこが故障しているかですが、ドアミラーと言いましても構成する部品が個別の異なり、故障した部分だけを交換するのか、ユニットごとすべてを取り換えるのかで費用は異なります。
以前にドアミラーのウインカーレンズが割れた時、業者に修理の見積もりを取ると部品工賃込みで4万円弱だったように記憶していますが、いかにも高いので、ネットで調べるとレンズ単体で部品が取れるようで、部品屋さんで直接、部品を購入し、自分で交換しましたが、僅か2000円未満の部品でした。
見積もりでは、ドアミラーごとごっそり交換と取り外したものの処分料まで書いてありました。
驚いたのは回収した部品がリビルド部品として再生され、中古品として再販されていることでした。
修理屋は壊れてなんぼの商売ですから、相手の足元をも見た業者も多いのでご注意ください。
No.5
- 回答日時:
NO.2です。
>片側だけで3万もするんですか?!
工賃が5,000円(ディラーチャージ9,000円/h+消費税)作業、30分です。
部品、ミラーユニット一式が2万円+消費税。
消耗部品等。
カバー塗装があればそれもプラス。
おおよそ3万円弱になる。
ミラーに、モーターassyの他、ウインカー普通になり高額です。
軽でも普通車でもそんなに部品代は変わらないですよ。
ミラーの表面処理、ガラスのくもり取りヒーターとセンサーが加わると、単体でも5万とか普通です。
No.4
- 回答日時:
問い合わせて部品を在庫していればその日に出来上がると思います。
部品代と工賃で予算は3万ぐらいですかね。モーターやギアだけの交換とはならず、ミラー本体と配線の丸ごと交換になります。コネクターの接触不良や抜け、断線の可能性もありますが薄いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左右勝手違い部品・左右対称部...
-
ekスポーツ(H81W)足回り各ブ...
-
電気シェーバーラムダッシュ分...
-
コーナーポールを折りました・...
-
自動車用のMP3プレーヤーについ...
-
インロー面のインローとはどう...
-
トイレ修理:交換部品廃品によ...
-
オフィスのスチール机の引き出...
-
ホンダでリビルト品を購入する...
-
鳩時計を自分で修理したい(^-^;
-
180センチもある釣り竿を送...
-
船外機の修理費の妥当性につい...
-
クオーツ時計の寿命
-
カーエアコンのOリングの種類NB...
-
マーチK12のドアミラー修理...
-
約2年半くらい使用しているゲー...
-
サイドミラーカバー が外れてい...
-
初期型のPS3のディスクが回転し...
-
ガスケットはディーラーで購入...
-
ディーラーでの修理について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左右勝手違い部品・左右対称部...
-
サイドミラーカバー が外れてい...
-
なぜピロボールと呼ぶのですか?
-
約2年半くらい使用しているゲー...
-
インロー面のインローとはどう...
-
部品代1.5倍掛は普通ですか
-
カーエアコンのOリングの種類NB...
-
電子辞書の黄ばみについて
-
コーナーポールを折りました・...
-
車のダッシュボードの上に、 無...
-
船外機の修理費の妥当性につい...
-
故障機器返却請求は可能ですか?
-
初期型のPS3のディスクが回転し...
-
リコール対策後の同じ箇所の不...
-
Aピラー内に落ちたピンの拾い方...
-
電動工具
-
生産中止になったモデルのパー...
-
ドアロックアクチュエーターを...
-
電気シェーバーラムダッシュ分...
-
車修理、整備で交換された部品...
おすすめ情報