プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

20才の娘と17才の息子を持つ中年オヤジです。
色々有って、書くと長いですしカテゴリも違ってしまうので省略しますが最近、主夫をしています。
私自身は母親を早く亡くした事も有って炊事、洗濯をすることは、あまり苦に成らないのですが、17才の息子に作っている弁当のおかずについて悩んでおります。

料理が出来ると言っても、たいしてレパートリーは無くて、朝は時間も無くて得意のから揚げと生姜焼きを中心に冷凍食品や卵焼き、ほうれん草など簡単な何品かで構成させ、彩に留意して作ってはいるのですが、最近、おかずが残し気味で、文句は言わない孝行な息子なので何とか現状打開を考えています。

スーパーで弁当を見たりして研究しますと煮物が少ない事に気が付きました。タケノコやカボチャの煮物をと思いましたが、時間がかかるし、味をしみ込ませようとすると前日とかに製作することになると思います。
そこで質問なのですが、根本的に前の晩に作った煮物(材料はかぼちゃやタケノコ)を弁当に入れて大丈夫かと言う疑問です。
美味い不味いの前に腹壊さないのが前提かなと思いまして。

その他、何か弁当のおかずについてアドバイスを頂けることが有りましたら、よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

良い息子さんを お持ちですね



食べて無い物でも残して見せる事が出来てるなんて・・

あなたの作る弁当が嫌なら 手も付けてないだろーし 嫌々食べてるのなら 残った物は捨てて 空の弁当箱になってるし・・

そういう事から考えて 残すのは 不味いからで無く 好物じゃ無いだけだと思われます

なので 深く考える事は無いと思いますよ・・

そして 前日炊いた煮物ですが これからの季節から考えて 傷む確率は少なくなります・・が・・息子さんの 好き嫌いを見分ける為にも 一緒に食卓で食べる時に出してみれば!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅く成りまして誠に申し訳ございませんでした。

思いもしませんでしたが残した弁当から導かれる解答が、好物じゃなかったとは。
良く考えますと高い確度で正解だと思います。

事前に食べさせるアイデアも参考になりました。

重ねてお詫び申し上げますと共に、本当に有り難うございました。

お礼日時:2015/01/20 12:02

親父の弁当、ステキですねえ!


私は男性が作る料理って大好きです。
息子さんにもいい影響ですね。
でも毎日お昼に弁当箱を開ける立場になると
いろいろあるみたいで。
私も弁当作りには苦心してますのでわかります。
残してくると、どうしてかな?って気になりますよね。
私の場合は時々パン食にしたりします。
サンドイッチパンやマフィンなど、スーパーのパン売り場で売ってるパンを買ってきて
ハムや目玉焼き、レタス、ベーコン、トマト、きゅうり
など冷蔵庫にある野菜をはさんでます。
ゆで卵を刻んでマヨネーズであえたものなど簡単で美味しいです。
ポテサラも好評です。
簡単ですよ。
ホットドッグもウインナーと炒めたキャベツにマスタード、ケチャップで完成です。
ただうちの場合、パンがバターロールのように風味が濃いものより
パン自体はあまり味が付いてないものの方がいいようです。
フランスパンを使ったサンドイッチも好評です。
硬いのでパンに切り込みを入れてあげると食べやすくなります。
どれも必ず、薄~くマーガリンを塗ってから具をはさんでくださいね。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅く成りまして失礼致しました。

ベテラン(で無かったらご容赦を)の方でも苦労されているので、新米はもう少し稽古が必要な様です。

パン弁当は思いも尽きませんでしたので大変、参考になりました。ポテサラは傷みが早いのでは無いかと、教えて頂きたい事もございましたが、既に締め切りになってしまい、重ねてお詫び申し上げ、厚く御礼申し上げます。

お礼日時:2015/01/20 12:05

男の料理になりますが、電子レンジやオーブントースター、魚焼きグリルを多用されてみてはいかがですか。



かぼちゃ・じゃがいも・にんじん・ブロッコリー・パプリカなど… 一口大に切り、水をかけ濡れた状態にする。耐熱食器にラップをして、電子レンジ500Wで約4~5分でそのまま食べられます。
これらにディップソースをつけるか、マヨネーズで和えればサラダになります。

マヨネーズ+味噌、マヨネーズ+マスタード、マヨネーズ+ケチャップ、マヨネーズ+すり胡麻と、色々とアレンジできますね。

アルミホイルに適当に切ったキノコ類を並べて包み、バターと醤油を少しかけてオーブントースターで焼けばホイル焼きができます。
白身の魚や鮭を入れても良いでしょうし、ベーコンやツナ缶、サバ缶などでも良いですね。
お弁当が豪華に見えて、何が入っているか楽しみにもなるでしょう。

しいたけ・レンコン・いんげんなどの煮物は、上記の野菜のように耐熱食器にめんつゆを入れて電子レンジにかければ簡単にできます。
レンコンは先に茹でたものを使うか、冷凍ならレンジ加熱時間を長くすれば良いです。

まとめて作るおすすめは、野菜のチップスです。
にんじん・ごぼう・レンコン・ズッキーニ・さつまいも・オクラなど、彩の良い野菜を薄くスライスして半日乾燥させ、素揚げすれば野菜チップスになります。
一度の揚げもので大量に作れますし、タッパーに乾燥材を入れて保存していれば、弁当の彩りに乗せるだけで使えますよ。

ポテトサラダ・かぼちゃサラダ・グラタンなどは、あらかじめ色とりどりの小分け紙カップに入れて、ラップで茶巾のようにくるんで冷凍しておくと保存ができますね。
夏はそのまま弁当に入れて保冷剤がわりにもなりますし、冬場なら前日に冷蔵庫に入れておけば朝そのまま弁当に入れられます。

中毒を防ぐには、朝に弁当をつめる時に電子レンジで一度加熱をすると良いです。
僕は包丁や鍋を使う料理はあまり得意ではなく妻まかせなので、僕は簡単にレンジやオーブントースターを使うこのような方法をとっています。ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅く成りまして誠に申し訳有りませんでした。

色々と多岐に渡りご教示を賜りまして有り難うございました。
早速、トライしてみます。

大変参考になりました。重ねて御礼申し上げます。

お礼日時:2015/01/20 12:08

 男子だと、手の込んだ弁当はそんなに好きでないと思うので、今まで通りの構成(メイン1、サブ1)で良いと思いますよ。


 夕飯ならまだしも、弁当で煮物とかは食べないと思います。

 おかずではなくて、ゴハンの方を工夫して、炊き込みごはんにするとか、お赤飯のおにぎりにするとかどうでしょう。

 あとジャガイモはキライな人が少ないので、シンプルなポテトサラダとか、ポテトフライをつけるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅く成りまして誠に申し訳ございませんでした。

確かに生姜焼きと唐揚げが残る事は無いのですが、それでも度々出てくると「またか」と返って嫌いなものになったりしないかと危惧しています。

炊き込みご飯等、ご飯の工夫に気がついていませんでした。
大変、参考になりました、心より御礼申し上げます。

お礼日時:2015/01/20 12:11

すみません、何のために弁当を完食させたいのでしょうか?


自分が嫌だから?
全部とらないとバランス良くないから?

とにかく完食させたいなら、簡単です。息子さんが食べたもの、好きな食べ物、をつめれば良いのです。
あと気持ち少なめに。お腹すいてると大好物でなくても食べようとします。

まず、17歳男となれば、彩りとかバランスとか、どうでも良いんですね。
食べない理由も、
なんか気分じゃないから。
好きじゃない食べ物だから。
もうお腹いっぱいだったから。
とか色々。

理由は聞いてみました?
「お腹いっぱい」なら量の問題だし。
「好きじゃないなら」なら入れなきゃ良いし。(でもバランスが!)と言うならその通り思考錯誤でしょうし。
「気分じゃない」なら仕方ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅く成りまして申し訳有りませんでした。

既に締め切りになっていてお答えしようか迷いましたが、
一言で言えば「それが親という者です」

弁当が残る理由は色々あるでしょう。残ったから大騒ぎすることはありません。単に不味いだけでは無いかも知れませんしね。
それでも後1年位しか作らないから、その間に出来る事はベストを尽くしたいと思います。その結果が完食では無いかも知れないけれど、オヤジ弁当がそれなりに評価されればと思います。子供にほめられたいとは思わないですが、「オヤジの作った弁当は美味かったと」思って貰えれば幸いだと思うだけです。

お礼日時:2015/01/20 12:39

前の日に作った煮物は


朝、火を通して、お弁当に入れれば大丈夫だと思います。
夏場はお弁当の袋に保冷剤を入れるといいと思います。

煮物もあるといいかもしれませんが
適当にしないと、毎日って続きませよね;

カボチャなら、薄い、くし型の物を買って
朝、焼いて、バターなどでちょっと味つけるとか。。
そういうのでもいいんじゃないでしょうか。

卵焼きなら、しゃぶしゃぶ用の薄いお餅を入れたり
コーン入りにしてみたり、トマトにはベーコンや大葉を巻いてみたり
ちょっとした工夫でワンパターンを回避するといいかもしれません。

あとは、世代によって好みがあるので。。
息子さんは洋風が好きなのであれば、そのへんを考慮してみては
いいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅く成りまして誠に申し訳有りませんでした。

詰める前に加熱するテクニックで煮物も安心して詰められます。
又、ワンパターン防止策も大変参考になりました。

心より御礼申し上げます。

お礼日時:2015/01/20 12:50

苦労して作ったお弁当を残されたらショックですよね。


私は娘に週6でお弁当を作っていますが、時間がなかったという理由以外で残して来た事はありません。

うちのお弁当で1番多く登場するのは、野菜の肉巻き。
巻く野菜は何でも。しゃぶしゃぶ用の肉に、キャベツ×人参、じゃがいも×しいたけ、もやし×ピーマン、タケノコ、アスパラ等々。
タレが絡む様に小麦粉をまぶして焼き、味付けは照り焼きをベースに、日替りでニンニク・生姜・酢と味を変化させる。
照り焼きのタレに生姜+オイスターソースでチンジャオロース風になります。

ハンバーグのタネに衣をつければ、メンチカツになります。

男の子が好むかどうかわかりませんが、エビグラタンも簡単に出来ます。
面倒に感じるホワイトソースも、少量なら電子レンジで10分もかかりません。
幾つか作って冷凍して、前の晩に冷蔵庫に移して解凍、後は粉チーズかけて焼くだけ。

ひき肉と玉ねぎのみじん切りを炒めて冷凍しておけば、いつでもオムレツやコロッケの具に使えます。

ほとんど前の晩に準備をして、基本的に朝の作業は焼くだけ揚げるだけ。お弁当作りにかける時間は30分。

あと、冷たいお弁当だけでは不満らしいので、うちではスープポットでスープを持たせています。
冬はご飯ジャーであったかご飯。

お弁当、完食してくれると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅く成りまして誠に申し訳有りませんでした。

さすがにお料理が上手な人のバリエーションには頭が下がります。
ちょっとした変化やアクセントで、様変わりと言う経験はしますので、色々トライしてみます。

ご回答を頂きまして有り難うございました。

お礼日時:2015/01/20 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!