電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1円玉と、1万円札、価値、同じですか?

まぁ、実際には今は違うけど、将来何かが起こったら、

1万円札=1円玉の価値になって、

1円玉を10枚集める=今の1万円札と同じ価値、になりますかね?^^

まぁ、説明しにくいけど。

A 回答 (7件)

資源として紙幣は再生出来ないでしょう。


一円はアルミだから戦闘機を製造する際のなどの資源ともなる。
国が崩壊すれば通貨は意味を持ちませんが、アルミはアルミです。
だから貨幣は比較的重要な金属を使う。
銅にしろニッケルにしろ金貨にしろ…
有事の際必要になったら紙幣などと差し替えれば市場に貨幣として出回ってる資源を回収できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/25 17:41

今の価値だと、1万円は10円玉30個分くらいの価値があります。

和紙って意外と高いんですよ。あと、工芸品、美術品としての価値も高いので。日本に造幣を発注している国がいくつもあるくらいに。
この和紙の価値が1グラムのアルミニウムの価値にまで下がることはないんじゃないかなぁ。

1円玉も意外と海外では人気があります。アルミニウム硬貨が珍しいのと、1グラム、2センチ という、日本がメートル法の国であることの宣言みたいな硬貨でもありますからね。
あと、昔、狂乱物価だった時期、1円玉が足りなくなってみんなが困った年があって、関西の工場ではアルミが高いので1円玉を使っているとか、お隣の国が大量に持ってったとかの「噂」がありました。実際には、1円玉の製造コストは当時もほぼ1円ですが地金自体の原価は半分くらいなので、そういうことはないと思うんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/25 17:41

第一次大戦後のドイツの話ですが、浪費家で


酒ばかり飲んでいた弟と、
コツコツ働いて、懸命に貯金していた兄が
おりました。

ドイツが敗戦して、ハイパーインフレになりました。

パン一つ買うのに、車一杯のお金が必要に
なりました。

その結果、飲んだくれ弟の酒瓶の方が、兄の貯金
よりも高く売れる、という結果になったことが
ありました。

ということで、紙切れに過ぎない一万円札よりも
アルミを使っている一円玉の方が価値が出る
ということは、あり得ない話ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/25 17:40

はて?



130年前は1円=1両=小判で、概ねその程度の価値でしたけど?

インフレが進めば、いつでそうなりますね。
たかだか70年前まで日本兵の給与が25/月円でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/25 17:40

一万円札が今の一円の価値になったとき


なんで一円玉の価値が変わらないのですか?
素材のアルミニウムが一万倍に高騰したらあり得ますが。。。
その前に素材が変わりますよね。

普通に考えたら(円の価値が一万分の一に落ちる)
一万円札が今の一円の価値→
一円玉が今の一万分の一の価値。つまり一厘の十分の一の価値に下がる
たぶん百万円札や一億円札が作られる。
硬貨は廃止かな?

もし円の価値が一万倍になったなら(ふつうはあり得ない)
一円玉が今の一万円の価値→
一万円札は今の一億円の価値になります。
一万円札は廃止&銭、厘の復活かな?

ところで、一万円札=一円玉なのに
一円玉10枚=一万円札とはいかに?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

1円玉が、1万円の、価値になる、って意味ですよ。

お礼日時:2014/11/25 17:40

円がなくなった場合、アルミと紙ですから1円玉の方が価値が高くなる可能性があります。


お金として使えなければただの紙ですから。アルミは溶かして再利用できますし。まあ、そうはならないでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/25 17:39

通貨ではなく素材価値としてアルミが高騰すれば「今の一円玉」が同価値になる可能性は0じゃないです。



ただ2円超えたら素材変えると思いますがw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/25 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!