プロが教えるわが家の防犯対策術!

もう戻るのは無理と言われています。

理由は仕事などで遅くなると旦那を毎日のように疑っていた事など、束縛してワガママで傲慢でした。
出ていく前は喧嘩ばかりでした…
旦那がこんな私に愛想つかしていなくなりそうで不安で不安で仕方なかったのです。

とうとう耐えられなくなった旦那は出ていき実家に帰りました…

旦那が出て行ってから後悔と反省をしました…
謝り泣きながら戻ってきてとお願いしても後悔先に立たずで旦那からはもう無理だと言われました。

しかし
別居してからも前ほどではないけど優しく、ワガママを聞いてくれたり私の連絡はどーでもいい連絡でも必ず返してくれます。
旦那からのLINEなどを返さないと電話してきたり無視するなといれてきたり…
男と連絡とってるんじゃないのか?飲みにでてるんじゃないのか?男ができてないかなどしつこく聞いてきます。
何日か連絡をとらないでいて用事でLINEした時は色んなどーでもいい質問してきて、やっぱり男と連絡とってるんじゃないのか?遊びに行ってたのか等聞かれました。
この前に友達と遊んでた時は電話とLINEを何度もしてきました。
もともとヤキモチ焼きで心配性な人でした。
別居前は、少し連絡を返さないと自分の仕事中でも何度も電話をしてくる人でした。

用事で会った時はキスをしたり抱きしめたりしてきて、ご飯も仲良く食べました。

私の事好き?と聞くと、私の事は好きで特別で大切だけど愛ではないと…
可愛いとも言ってくれます。
でも戻るのは無理だと言われます。

もう諦めて前を離婚したほうがいいのでしょうか?
最近はなにも手につかずしなきゃいけない事もできないくらいやる気がでなくて引きこもっています。
旦那の態度に期待して一喜一憂してしまう自分が気持ち悪いです。

A 回答 (6件)

あなたはどっちに行きたいのか?



遊ばれてたら時間がもったいないし。んー難しい。

愛とは信頼です。
お互いの信頼が大切。
だから束縛なんてありません。

愛しあえる人を見つけましょう。
愛の意味を間違えたら永遠に幸せになれませんよ。

後はあなたはあなたに期待しましょう。他人に期待してもつまらんです。あなたは魅力的です。
    • good
    • 0

>旦那の態度に期待して一喜一憂してしまう自分が気持ち悪いです。



これがダメ。
ちょっとしたことでいちいち反応したり焦ったっていい事はない。
時間を掛けて修復していくしかないと思うよ。
そのほうが気持ちが変わってくる可能性もあるし。
    • good
    • 1

ん?質問者様の考え方を変えればいいだけじゃない?


文章を拝見する限り、2人にとって今の関係が丁度良い距離感だと思いますが‥
貴族の間で別居婚が普通だった平安時代みたいで面白いじゃないですか‥。

家庭とは、自分達の愛情をぶつけあう場所ではなくて、お互いを思いやり協力する場所だと思います。
今の素敵な関係を維持しつつ、将来一緒に生活できる雰囲気になれば、旦那様は戻ってくるかもしれませんよ。

それから、子供が誕生すれば、自然に旦那様への束縛は薄くなるものです。
旦那様にとっても、一緒に暮らすことが苦痛じゃなくなるかもしれませんよ。

>最近はなにも手につかずしなきゃいけない事もできないくらいやる気がでなくて引きこもっています。
>旦那の態度に期待して一喜一憂してしまう自分が気持ち悪いです。

そうですか?普通じゃないですか?
私も、そうでしたけど‥。喪失感、自己嫌悪、負のスパイラル。
でも、質問者様はまだ幸せですよ。まだ、旦那様を失ってはいないのだから‥。
    • good
    • 0

好きだけど結婚生活は無理というカップルは沢山います。

あなたのように、束縛して我が儘で傲慢な女性を男性は可愛い、と思ったり愛おしくも思います。しかし、この思いは距離のある関係のときです。

夫婦になって共同生活をすると、可愛いとか愛おしいと思えた点が煩わしい、とか不都合な事を強いられている、うっとうしく感じる。と、いうようになります。従いまして、愛しているけれど元の夫婦に戻れない。と、言うご主人の判断の通り、離婚を選択された方が良いでしょう。夫婦ごっこはいつまでも出来ないのです。
    • good
    • 0

「パートナーに期待しない」


「期待しないのに良い事をしてくれたら感謝する」
これが出来れば離婚はありません。

これってパートナーだけでなく誰に対しても実行したい事ですよね。
    • good
    • 0

お互い「欲」だけで一緒にいたようですね。



「愛」が生まれることはなかった。


「情」よりも「憎悪」が上回れば、離別が自然でしょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!