dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう旦那の心は戻らないでしょうか。

結婚約20年の夫婦です。

旦那の子供(長男)に対する態度や言動に
長い間ずっと悩んできました。
長男には発達障害があり、
旦那はその事は知りつつも
認めたくない気持ちがあったのだと思います。
すごく厳しく、時には理不尽なことも言ったり
次男とは明らかに違う対応でした。
次男に対して長男を下げるような
言い方をすることもありました。
長男もそんな父親に萎縮し、
なるべく父親と顔を合わせないようにしたり
父親の目を異常に気にするような生活でした。
私は旦那と長男との間で板挟みでしたが
基本長男の味方でした。
長男はこの4月に就職を機に家を出ました。

そんな状況で、私の中で旦那に対する信頼感とか
愛情は少しずつなくなっていきました。
とは言っても完全には嫌いになれないし
他の夫婦のように仲良くしたい気持ちも
心のどこかにありました。
ただ、旦那の顔を見るとどうしても
それらのことが思い出されるため
冷たい態度をとってしまったり
旦那の顔を見ないようになってしまって
いました。

先日些細なことがきっかけで喧嘩をし
上に書いたことや私の思いやりのない行動、
私の常に不機嫌そうな様子にもう耐えられない、
この家には居場所がないと言われ、
なんでも持ってっていいから
この家から出ていけと言われました。
もう顔も見たくない、
限界だと言うような事を言われました。

確かに私の態度は酷かったと思います。
顔を見なかったのも意識して
そうしていました。
普通の会話はありましたが
何度言っても直らないことを
しつこく注意したり、
気に触る事を言われるとカチンときて
イライラした感じで言い返してしまったり
優しい気持ちを持つことができませんでした。

相当な怒りで、今は家庭内別居状態です。
(4日目くらい)
私がいる時は部屋に篭り
顔を合わせようとしません。
謝罪のLINEも既読になりません。

私は自分のよくないところは
よくわかっているし反省しています。
別に嫌いになったわけではなく
本当は仲良くしたい気持ちもあったのに
長男に対する冷たい態度などを思い出し
私も優しくなんてするもんか!と
半ば意地になってしまっていた
部分があります。

長男がいなくなった今、
私が変わるチャンスだったのに
変に意地になって素直になれませんでした。
自分がもっと変わってやり直したい気持ちです。
このままだと旦那がこの状況に耐えかねて
(顔を合わせたくないのに出ていかない、
なら俺がと)
出ていきそうな勢いです。

謝罪のLINEにもそのことは書きましたが
未読スルーのまま、旦那が帰ってきます。

多分またすぐ私を無視して
2階の自室に籠ると思います。
私はどうしたらいいのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 今日旦那が帰ってきて、
    一応話しかけて謝ったのですが
    「もうあんたの声聞きたくないんだ!」
    と言われました。
    しつこくしても逆効果だと思ったので
    その後は話しかけませんでした。
    旦那はシャワーを浴びてすぐに2階に上がりました。

    私には結果的に息子を追い出してしまったという
    負い目のような気持ちがあり、
    旦那をその元凶だと思い、顔を見ると
    イライラしてひどい態度を
    とってしまいました。
    2人の距離を離すことで少しでも父と息子が
    いい関係になることを期待して
    家を出したつもりでしたが
    (私の実家の隣で一人暮らししています)
    私が変わることができず
    最悪の結果になってしまいそうです。

    旦那とは息子が幼い頃からその都度
    ぶつかってきましたが、
    旦那は旦那なりに苦悩してきたことも
    知っているので、やはり今回のことは
    私が悪かったと思っています。

      補足日時:2021/05/09 19:39

A 回答 (16件中1~10件)

だって息子さんに対して旦那さんがキツく当たるのって八つ当たりだから。

そもそもは夫婦の関係性、家庭環境が良くないからそうなる。それを言ってる。
旦那が言う事に対してたぶんイチイチ反論してつついてますよね。ずっとその状態が続いてる。癖になってる。
そもそもは性格的に相性が良くない夫婦。だから合わない。
これ、どちらかが折れないと続くよね。でも大概の家庭では子どもは母親に付きますからね。特に子供が男の子なら尚更ですね、どちらが悪いかは関係無く。その結果旦那は孤立状態。
まぁあなたは自分が悪かったという気持ちを本当に持って誠意ある態度で挑まないと伝わらないですね。ただごめんって謝ってみました的なレベルではダメって事ですよ。
    • good
    • 1

追記



>結果的に息子を追い出してしまった

>私の実家の隣で一人暮らししています

・・・長男さん、ひとりぼっちですか。
可哀そうすぎる。
それで旦那と仲良くしたいという気持ちがわかりません。

>このままだと旦那がこの状況に耐えかねて
(顔を合わせたくないのに出ていかない、
なら俺がと)
出ていきそうな勢いです

出て行ってもらいましょうよ。
それが一番いいです。
質問者さんが出ていくより、ずっとてっとり早い
男なんて弱いんだから。
すぐに音を上げますよ。

で、そうしたら二人で長男さんにちゃんと謝りに行ってください。
そこからやりなおすのが最善だと思います。
    • good
    • 1

No11です。

補足読みました。

謝る言葉も聞かないような最低な男なら・・・と言いたいところですが

家庭内別居状態でも、もう少し様子を見た方がいいと思います。

「出て行け」と言うのは簡単ですが、
出て行く=離婚するには財産分与、
お子さんの(成人していないですよね・・・?)親権問題など
手続きや話し合いの必要なことがたくさんありますので

辛いかもしれませんが、落ち着いて話が出来るまで
黙って待ちましょう。
    • good
    • 0

さっぱりわかりません。



旦那さんはちゃんと長男さんに謝罪したんですか???
結婚20年というと、長男さんは18くらいですよね。
父親に差別されて、母親にもちゃんと味方になってもらえない。
それって一生トラウマとして残りますよ。
それで発達障害をかかえたまま、心に傷をかかえたまま自立なんて、あまりに気の毒です。
というか、よほど家が嫌だったんだと思う。

私なら子供を差別した時点で大喧嘩です。
何度も注意するけれど、直らないなら夫への愛情はさめます。

離婚するか、少なくてもしっかり準備しておいて子供が自立したら離婚です。
ちゃんと長男さんに謝罪しないなら離婚上等!
これからの生涯を共にしたくなんかしたくない。
それが、長男さんが自立したら旦那さんと仲良くしたいっていったい何???

もちろん質問者さんにはいろいろの事情もあったのでしょう。
発達障害の息子さんかかえて辛かったんでしょうけれど。
失礼を承知で申し上げますが、質問者さんはご自分の安寧しか考えていない。

うーん。
私なら離婚もやむなしですね。
質問者さん、まだ若いんだから大丈夫ですよ。
ぶっちゃけ、困るのは旦那のほう。
なんでも持ってっていいからこの家から出ていけ?
甘すぎ。
ちゃんと弁護士に相談してきっちり財産分与の相談をします。

とりあえず、思い切って家を出たらどうですか?
私なら、旦那が困って泣きついてきたら長男さんに謝罪するなら許すと言います。
    • good
    • 3

それで丸く解決するかどうかはわかりませんが、一度一通り「吐き出す」ことをしないと収集つかないように感じます。



つまり、ご主人はご主人で「俺は当時こんな風に考えて行動していた。俺は俺なりに考えていたし頑張っていたつもりだ」ということを一通りご本人から言わせることが必要だと思います。
それと併せて、あなたもあなたで「本当はこうしてほしかった。だけと当時は言えなかった」ということをはっきり言ったほうがいいと思います。

ご長男さんの件は、双方に良くない部分があったのだろうと思います。

ご主人はご主人なりに「よかれ」と思ってやったこともあったのではなかったかと思います。
あなたも、その当時にご主人に言えばご主人も態度を改めることもできたものを、当時には言わずに言葉を飲み込んで伝えなかった部分も多かったのではなかったでしょうか?
「伝えるべきだったのに伝えなかった」こともあっただろうと思います。その部分はあなたにも責任があるとは思います。
一方で発達障害の第一子を育てつつ、ご主人の癇癪にまでいちいち付き合ってじっくり話をするのは時間が足りず、「伝えられなかった」のはしかたがなかった面もあろうかと思います。

そういった「これまで伝えきれていなかったこと」を、お互いに「吐き出す」ことがまず第一ステップとして必要ではないかと感じます。
そして一通り吐き出した後に、双方が「当時は悪かった。ごめんなさい」と謝ることができれば、そこから関係改善へ進めると思います。

「喧嘩するほど仲がいい」で言うところの「喧嘩」です。
喧嘩をちゃんとできていなかったから、仲良くなれないのだと思います。
喧嘩になってもいいから自分の想いを相手に伝える、ということが夫婦には重要なことです。
それができていないように思います。

今の状況ではなかなか難しいかとは思いますが、進むべき方向はそちらだと思います。
策としては(可能でしたら)手紙を書いて渡すというのはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

今は「これからどうする」といった決断はせずに


とりあえず、そのまま時間が経つのを待った方がいいと思います。

そもそもは
発達障害のある子どもに冷たい態度を取った
旦那が悪いから、じゃないですか。
質問者様は自分が悪いように思っているようですが、
質問者様が悪い訳ではありません。
旦那様に対して冷たい態度を取るようになったのも
当然の感情だと思います。
障害があろうと、我が子は我が子と
長男を抱きしめてあげられなかった旦那が悪いのです。

旦那も何かありそうな人ですが
とりあえずは、落ち着いて話が出来るまで
待った方がいいと思います。
    • good
    • 3

すれ違ってしまった関係を元に戻すのは相当な時間と労力、根気がいると思います。

それでわかり合えなければ難しいと思います。離婚も視野にって事です。

アナタが出て行く方が良いと思います。
旦那さんが出て行く方が取り返しのつかないことになると思いますよ。

旦那さんの居場所がない家って相当キツいと思います。アナタの旦那さんに対する態度はお二人のお子さんにも良くない状況の様に思います。今は次男君にとって。男の子だと旦那さんが嫉妬するパターンも多々あります。

旦那さんがいないときに家に行き来することを条件にするとか、とりあえず一週間出て行くから、アナタ(旦那)の話を聞かせてとかね。

ウチの子供はグレーゾーンで小さいときはそれは大変でした。最初は旦那とは喧嘩や不機嫌な態度ばかりでしたが、医師の話を録音して文字に起こして説明したり、その子が将来生きやすくするために努力しようと話し合いましたね。お子さんによって障害の度合いがちがうので一概には言えませんが。ウチは下の子だったので家族みんなで支え合った感じですが(上の子には我慢ばかりさせて申し訳なかった)、上の子だったらまた苦労が全然違うだろうとアナタ大変の質問を見て思いましたね。大変なご苦労をされたと想像します。

ちなみにウチは家族は仲良いけど、夫婦関係は微妙です。子育て終わって2人きりになるのは苦痛ですね。
    • good
    • 0

長男は家を出て行っただけで、


消えていなくなったわけじゃないですよ。
「長男いなくなったから、これで夫婦仲良くできるかな!」
って、なんか邪魔者扱い?って思っちゃいました。

ご主人の長男への言動は、
あなたの愛情が冷めるほどのものだったんでしょう?
とりあえず目につかなくなったからって、
その辺をなぁなぁにしてもいいんでしょうか。
仮に今回の喧嘩、仲直りできたとしても、
今後また長男にこれまでと同じような言動をし続けるのでは?
「家を出た人だから」でそれは受け入れられるんでしょうか。


「この家には居場所がない」
ってまるで被害者みたいな口ぶりですけど、
居場所を失った原因は夫本人の言動ですよね。

必要なのは謝罪ではなく話し合いではないですか。
ご主人が、これまでの長男への仕打ちを反省できるかどうか。
そこが肝心なところではないでしょうか。
「俺は悪くない」から動かないのであれば、
長男とも夫とも上手くやっていきたい、は難しいと思いますよ。
    • good
    • 3

>私はどうしたらいいのでしょうか。



⇒ 素直に、自分のいたらなかった事を詫び、且つ、今の心境を書いた手紙を書いて、旦那に渡して見てもらうのが良いかと思います。

貴女も自分の至らなかった点を反省しているのですから、あとは、時間をかけて、旦那が元に戻るのを待つ。
粘り強さと忍耐が必要かと思います。
    • good
    • 0

ラインなんかで謝ったってそれは謝罪とは言えませんよ、余計に火に油を注ぐようなものです。

あなたも謝ったものの、旦那さんを許せない気持ちもあるのでしょ?一時的に表面だけ仲直りしてもすぐ喧嘩に発展することは目に見えてますね。何でも持ってっていいからと言うのであれば、貯金を全部下ろして、持ち家や分譲マンションにお住まいなら、住居価格を査定して財産分与してもらい離婚すればスッキリですよ、自分であれこれやるのは疲れるので弁護士に相談しましょう。無料相談で話を聴いてもらうだけでも心が軽くなりますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A