dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人Aのお母様が他界されたのを最近知りました。
他界されてからはもう何か月も経っています。
その後、違う友人Bからはその話を聞きましたが、
ずっと何もしないままに今に至っていました。
最近、Aさんから年賀状を失礼させてもらいますというはがきが届いたので
何かしら、しなくてはいけないと思っています。
何か送るとすれば、どんなものがいいのでしょうか。
また、品物ではなくてお金(香典)がいいのでしょうか。
香典だとしたら、どのくらいでいいのでしょうか。
教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは、


冠婚葬祭に関する金額は地方によって差異があるので、一案として書きますね。

ご友人とあなたの関係の深さにより、どうしたら良いかの目安があるはずです。
親族が一番深い間柄と考えて、順ずる深さは、ご友人とそのお母さんに対するあなたの思いです。
生前お世話になった深さと思い出が対象でしょうか。

お金を送るなら、すでに亡くなって月も経ったとのことですから「お香典」あるいはキリスト系の方であれば「御花代」とします。仏前にお祭りして貰いたいと気持ちがあれば、食べて後に残らないもの、しかも直ぐに食べなくても良い日持ちするお菓子を共に贈るのが一般的ですね。

ご友人と仲がよく気になっているのなら、お電話で少しお母さんのことについてお話を伺うのもいいのではないですか?もし、その時に伺えないので何か御仏前にお祭りしてもらいたいので、送らせてもらいます。と伝えるといいのではないでしょうか?
その際は、お香典のお返しは要らないと伝えるといいですね。金額も気にならない額の奇数がいいですよ。仏教上では偶数は「二たび」に掛けて香典の額にはしないものです。しかし、神道やキリスト教では別の教えがありますので、あなたの宗派で行ってください。

私事ですが、地元で仲の良かった友人二人のそれぞれのお母さんとお父さんが亡くなった時。一人は互いにお葬式に参列する程でした。その友人のお母さんが亡くなったので、お葬式の祭壇に飾る灯篭を一組贈ろうと思い連絡しました。四十九日から三周忌まで飾ることの出来るものです。しかし、友人は「そういうの、しないから、食べるものが良い」と言いました。そこで、取引の葬儀屋さんに注文し、お菓子で作ったタワー状のものを祭壇用にと贈りました。彼女は後で親戚と分けたと連絡をくれました。
もう一人は、お父さんにもお世話になった方ですが、しばらく逢わずに居た友人です。密葬で、献花、香典お断りを新聞欄に記載していましたので、お葬式への出席は遠慮して、49日が過ぎた頃の秋の彼岸に訪問しました。オハギと花とお団子を持参して友人とランチを共にしました。香典は持ちませんでしたが、彼女は大変喜んでお父さんの思い出話をして帰宅しました。

長くなりました。あなたの気持ち次第と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に、いろいろと詳しく教えてくださりありがとうございました。
ほのぼのとした温かいご友人たちとの交流が伝わってきまして、
感激しております。
私の場合は、亡くなられたお母様との面識もなく
友達の友達といったところで、しかも遠いので
今回は、いろいろとまず話を聞いてみようとおもいます。
遠いのでご仏前に送らせてもらうこと、お礼返しは要らないことを伝えて
お菓子を送ろうと思いました。
お蔭様で、悩んでいたことが、すっきりと解決できましたこと
感謝しております。

お礼日時:2014/11/30 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!