dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼の大学時代の友人が突然亡くなったそうです。
お通夜に包む香典はいくらが良いかと相談されて、
私は二十代なら五千円が良いと思ったのですが、
彼は1~3万円位を考えていたようです。
(一万以上は親戚や身内だと思うので止める様に言いました)

・付き合い→大学時代の友人で学生時代は仲が良かった
・年齢は彼も友人も二十代半ば
・香典以外にお花も同級生で出す予定

親族は香典返しも大変なので手間などを考えたら五千円が丁度良いと思うのですが、
彼は1万円包みたいようでした。

彼の気持ちの問題かもしれませんが、おめでたくない場合は多くても失礼と聞いたことがあります。
相場はどうなのでしょうか?教えて頂きたいと思います。

A 回答 (2件)

彼にしてみれば、仲のよかった友達だからたくさん出したいという気持ちはわかりますが、ここは質問者さんのおっしゃるように5000円程度がいいと思いますよ。


お花も出される予定ならなおさらです。
あまりたくさん出されても、かえって当家の心理的負担が重くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり多すぎも良くないですよね。
彼には五千円が妥当だと思うとアドバイスメールを送りました!

お礼日時:2008/11/15 15:27

5000円でよいと思います。


まだお若いですし、20代なら3000円という方も結構いらっしゃるようです。
万以上は、親戚関係ですね。
ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も二十代ですがお香典五千円以上出したことないです。
彼には五千円が妥当だと思うとアドバイスメールを送りました!

お礼日時:2008/11/15 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!