
現在2人の女性とそれぞれ食事に行こう!という話が出ています。ただその場の社交辞令で言ってくれただけで本当は全然乗り気じゃないのか、それとも純粋に食事を楽しもうとしてくれてるのか分からず私から日程決めたりする連絡をしようか躊躇してしまいます。
一人は最近始めたバイト先の子(同学年)で、私が『焼肉に行くの?』と聞いたところ『そうなの~。一緒に行く?』と誘ってくれました(聞く以前、その子が同じバイト先の女子と二人で『今度焼肉とか食べに行こうよ~』って話をしているのを聞いていたので)。ただ、女子二人だけの焼肉にまだ見ず知らずレベルの私が参加するのもどうかと思い、『メンツおかしいでしょ笑』と流してしまいました。
もう一人は内定先同期入社予定の子で、『会社で義務付けられている試験が今月終わった中旬に食事しよう!』と誘ったところ『行きたいんだけど、中旬は海外旅行行くんだよね。』と日程的に無理でした。懇親会で知り合って少しだけ話した程度の仲でしたが意外と乗り気でいてくれてるのかな?と感じています。
もし社交辞令だったら、二度も連絡したらウザがられるんじゃないかと不安なんです。社交辞令って本当に分からないですよね。これは二度目の連絡をしても良いパターンなんでしょうか?
バイト先の子については『焼肉っていつ行くの?行けたら俺も行っていい?』と聞いたり、内定先の子については『じゃあ何日と何日とかはどう?』みたいに聞いたりとか。
また、別に社交辞令かどうか見破る方法なんかあれば教えて頂けるとありがたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
社交辞令か本音か分からない時は、社交辞令と思うのが無難、です。
もし本気で一緒に行きたがっている場合、先方から再度連絡があるものと思われます。
また、今回はダメでも別の機会にまた誘う流れにもなりましょう。
そうならない場合は、概ね社交辞令です。
どっちかわからない赤ちゃんは、女の子ですかカワイイですね、というのが無難、と同じくらい、社交辞令と思うのが無難です。
社に持ち帰り検討します、は検討しません。お断りの文句です。本当に検討された場合は、検討の結果が報告されますので。
ただ、相手としてはまだ社交辞令レベルだけど、こちらからはグイグイいきたいくらいの相手なら、なりふり構わず行っちゃってもいいんじゃないですかね。そこから始まることもあるでしょう。
仲良くなりたいのに社交辞令された時ほど辛いものはないですよ笑。
いかんせんどちらの女性にしてもまだお互いそんなに仲良くないですし、やっぱりもう少し自然と仲良くなれてからにしたいと思いました。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
質問者様は経験がないのだから、社交辞令か本音なのかは分からないわけで、それをウジウジ悩むのは時間の無駄です。
回答者は経験を積んでも全く分からないので、自分で行動して確かめるスタンスですwどうやって確かめるの?と聞かれたら、誘った時の表情で読むか、2回くらい企画して相手が乗ってくるか?で確かめますね。2回断られて、相手からのオファ-がないのに誘うときは、明確に恋愛感情のある相手だけです。だいたい無理ですけど
多少の期間をあけて2度誘ったとして、それをウザいと思う人は、すでに質問者様の事が嫌いですwそれか質問者様の誘い方に著しく問題があるからです。現状は嫌われている(特別に好かれているとも・・)とは思えませんので、自分から切り出して行動していきましょう。
やはり、分別できる方法なんてないですよね。嫌われてもいいぐらい気楽に誘ってくることにしました!何もしなかったら私の場合特別イケメンとかでもないのでゼロですから(笑)
回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
後半の人はともかく、前半の「焼肉」の女の子はイケそうな気がします。
なぜそこで「行く!」って言わなかったのでしょうか。
私なら、社交辞令だろうがなんだろうが、自分が行きたいところにいきます。
結果、面白ければいいんです。社交辞令であれ、相手も楽しくなればいい話なんです。
「焼肉って本当に俺もいっていいの!?」って聞けばいいと思います。
相手が「え!?マジで来るの?」っという雰囲気、または表情が浮かない場合は、
「ウソウソ、冗談です」って言えばいい話。
私は居酒屋で見ず知らずの女性13人の集団に声をかけて、3次会まで行ったことがあります。
あと、女友達の5人の中に私1人なんてこともあります。
職場の女性だけの飲み会にも参加したことがあります。
「俺も行きてぇ」って言えば、社交辞令で「行く?」って言われます。
必ず「行く!」っと言っていました。
行くからには、楽しめばいいんです。楽しませればいいんです。
私は、もう今は自営業なので、そんなこともなく寂しいです。
なので、質問者様がすっごく気楽に、相手も冗談か本気かわからないくらい気楽に言えばいいと思います。
相手に緊張感や警戒心を与えないためにも気楽に。
私も13人に声をかけたとき、相手は「はぁ!?」って顔をしてましたよ。
でも、2~3人乗り気の女子がいて、そのうちみんなと話をして3次会までいき、
連絡先を交換して帰りました。
社交辞令でも、楽しめばいいと思います。
なるほど、社交辞令だろうが何だろうが気にせず望む展開になればそれはそれでまずはいいですね!体裁とか気にしないでとりあえずストーカーにならないことだけ考えて気楽にいきたいと思います!
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
難しく考えすぎじゃないですかね?
「恋愛相談」って項目での相談になってるけど、今の段階ではまだ、恋愛以前という感じですよね。
あなた自身、どちらかの女性に惚れ込んでる段階でもなさそうだし。なんとなくいいなーと思ってる二人なんでしょ?
だったら、そんな深く考えずに、あなたが行きたければ自分から日にち聞けばいいし、そこまでじゃないなら社交辞令として流せばいいし。
相手はきっと、「どちらでもいい」と思ってますよ。バイト先の彼女は特に。実行されればそれはそれでいいし、別に流されてもそれでいい。その程度の軽い気持ちの提案。
今はまだ、異性だから社交辞令だとか、恋愛問題っていうほどのレベルではない(むしろそう考えるから、話がややこしくなる)。
もっとシンプルに考えたら? いっそ、相手の性別を男性に置き換えて考えてみるとか。人間関係として考えてみたら?
今より仲良くなりたいんだったら、自分から踏み込む。それほどでもないなら、じゃあまた今度~と流せばいい。ただそれだけのこと。
おっしゃる通りですね。彼女ができなくてかなり焦ってるから深刻に考え過ぎてしまっているのかもしれません。元々が真面目なのもあります。
別に絶対仲良くなりたいだとか思ってるわけではないので、もっと気楽にいきたいと思います!
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
書かれてる状況から察するに
どっちも行く気ゼロですね。
社交辞令かどうか見分ける以前に
社交辞令まで行ってませんよ。
挨拶みたいなものです、
前者は「今日いい天気だね」などと同じレベルです。
「昨日、テレビで嵐見たよ。面白かった。嵐好きなんだよね」
「じゃあ、今度、嵐のコンサート以行こうか?」とはならないですよね?^^;
後者はお断りされています。
>バイト先の子については『焼肉っていつ行くの?行けたら俺も行っていい?』と聞いたり、内定先の子については『じゃあ何日と何日とかはどう?』みたいに聞いたりとか
何度も誘われたらうざいですが
2回目くらいはまだ大丈夫ですよ。でも上記の台詞はありえません。
焼肉の件は挨拶みたいなものなのでそれで会話は終了してます。
何日どう?ってのも、お断りして終了してます。
質問者さんが本気で食事行きたいなら
両方とも、あらためて
「今度、ご飯行きませんか?いつがあいてますか?」でいいと思います。
そのときに具体的な返事がなければ、進展無しです。
女の子を誘うのって難しいんですね。行く気になってくれるにはやはりもう少し仲良くなってからじゃないと厳しいなと痛感しています。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 社交辞令? 2 2022/09/23 17:42
- 片思い・告白 彼女持ちの同期 1 2022/05/05 09:51
- その他(恋愛相談) 好意分かってて仲良くしてる? 1 2022/05/05 18:20
- 友達・仲間 健常者の人は社交辞令かそうでないかって普通にわかるもの? 8 2022/05/12 20:51
- 浮気・不倫(恋愛相談) 社交辞令で誘ってるだけ? 4 2022/04/25 00:13
- 片思い・告白 本気で付き合いたい人がいます。 バイト先の後輩の女の子なのですが2ヶ月前に三回程デートを重ね、告白し 2 2022/05/29 00:10
- 会社・職場 質問です。 私が派遣で仕事をしていた所で知り合ったバイトのおじさんの話です。多分40代くらいです。 5 2022/12/12 23:36
- 大人・中高年 社交辞令の返し方 6 2022/07/18 19:53
- 出会い・合コン 連絡先交換について 以前から仕事で営業にこられる方へ「女性を紹介して下さい」と頼んでおりました所、「 3 2022/12/01 22:35
- 浮気・不倫(恋愛相談) 仲良い同期男子 3 2022/05/13 13:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
相手から誘ってきたのに、具体的な日にちを提示してくれないのは何故?? こんにちは。閲覧ありがとうご
片思い・告白
-
誘われたほう(女性)がいつにするか聞いたらなんて答えるんですか?
デート・キス
-
「ぜひ」って社交辞令ですか?
片思い・告白
-
-
4
社交辞令と本気の見分けがつかない 気になる男性
片思い・告白
-
5
男性も『好きだからsexしたい』と思う?本音
デート・キス
-
6
「またご飯行きたいです」は社交辞令に聞こえますか?
出会い・合コン
-
7
向こうから食事に誘ってくれたのに、日程の指定がない。期待しない方がよいですか?
その他(恋愛相談)
-
8
「連絡するね」と言って連絡しない人の心理
片思い・告白
-
9
本気で惚れた女性とのセックスは格別ですか?
片思い・告白
-
10
好きな人とも最初は複数で会う意味やメリットって何?
片思い・告白
-
11
男性に質問 前回の会話内容を覚えていないって脈なしですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
ママ友の社交辞令、真に受けて恥をかいてしまいました
友達・仲間
-
13
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
14
自分に夢中だった女性が去っていくと正直焦りますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
アルバイト先の社員の方からご飯に誘われました。 単なる社員さんとしか見ていなかった為驚いています。
その他(恋愛相談)
-
16
好きな人から「タイミングが合えばね」と言われました。 どうしても冷たいイメージとして、受け取ってしま
片思い・告白
-
17
上司のご飯行こうねの誘いは社交辞令なんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
自分からデートに誘って、相手はホントは行きたくないけど断れないから行くって感じだったら私も乗り気じゃ
片思い・告白
-
19
スタンプ送って会話が終わると思ったらスタンプが返って来ました。 既読だけ付けて終わりにしてるんですが
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
告白して振られたらあっさり引...
-
彼とのH 激しいのは嫌いじゃな...
-
体の関係を求められて、断った...
-
別れた相手に憎しみを感じるのは
-
知らない男性からインスタのDM...
-
男の人はいかなくても満足?
-
遠距離セフレについて
-
社内の人妻に恋をしてしまいま...
-
脈ありだと思っていた職場の男...
-
好きな人ができた時に(主に女性...
-
彼女に何となく冷めて、興味が...
-
好きだよーなどと伝えても「う...
-
女の人は振ったり自分から一度...
-
2ヶ月程前にマッチングアプリで...
-
好きなものに興味を持ってもら...
-
大学4年と1年では恋愛は成立...
-
好きな人が居るんですけどイラ...
-
元カノに色々とトラウマがあり...
-
Hする時、気持ち良いと泣いちゃ...
-
自分のことを好きでいてくれて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
告白して振られたらあっさり引...
-
別れた相手に憎しみを感じるのは
-
彼女に何となく冷めて、興味が...
-
体の関係を求められて、断った...
-
彼とのH 激しいのは嫌いじゃな...
-
男の人はいかなくても満足?
-
好きな人が居るんですけどイラ...
-
女性を振った男性は、多少なり...
-
女の人は振ったり自分から一度...
-
知らない男性からインスタのDM...
-
突き放されたので、連絡を辞め...
-
別れた後に嫌味を言ってきたり ...
-
社内の人妻に恋をしてしまいま...
-
好きだよーなどと伝えても「う...
-
2ヶ月程前にマッチングアプリで...
-
自分のことを好きでいてくれて...
-
毎朝男性から来る”おはよう”LIN...
-
遠距離セフレについて
-
脈ありだと思っていた職場の男...
-
好きな人から3回もドタキャンさ...
おすすめ情報