
一つ質問させて下さい。
今度、CDプレーヤー・アンプ(marantz)・スピーカー(dali)を購入しようとしているのですが
オーディオに関してはズブの素人で分からない事だらけで全く心配事だらけです。
アンプとスピーカーを繋ぐコードはベルデンのコードを一緒に購入しようと考えているのですが
アンプとプレーヤーを繋ぐコードは付属品としてsetされているのでしょうか?
それとも別売で購入するのでしょうか?
別売だとしたら何処のメーカーの何と云うコードを購入したら良いのでしょうか?
宜しくご教授願います。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
プレーヤーにRCAケーブルは付属しています。
ただし、これはあくまで「音が出るだけ」のレベルのものですから、いずれは市販品を調達した方が良いでしょう。安く済ませようと思うのならばBELDENとかMOGAMI等の業務用、ちょっと奮発出来るのならばショップで売っている1万円程度のもので十分かと思います。
それと、DALIのスピーカーにはスピーカーケーブルは付属していませんので、別途購入する必要があります(すでに所有済でしたらすいません)。これも当初はBELDENとかCANARE等の業務用で間に合うと思います。
また、アンプやプレーヤーの電源ケーブルを市販品に替えてみるという楽しみ方もありますが、これは機器を購入してエージング(鳴らし込み)が一段落してからで良いと思います。
あと、MARANTZのアンプ類とDALIのスピーカーはちゃんと試聴しているのでしょうか。余計なお世話ですけど、買う前にはじっくり聴いた方がよろしいです(もしも十分に試聴した上での選択ならばゴメンナサイ)。
No.5
- 回答日時:
はじめまして♪
私もMarantzのCDプレーヤーを購入した事が在ります。
アンプと接続するRCA/ピンのケーブルは付属していました、おおよそ10万円のプレーヤーだったので、見た目も造りも、なかなかシッカリしたケーブルが付いて来ましたねぇ。
(家電店等で販売されている千円程度のケーブルが貧弱に視えた。笑)
RCA/ピンケーブルでも、スピーカーケーブルでも、音の変化は確かに存在します。
しかし、機器の個性を変える程の変化は無い、むしろ、普通の電線で聴いて、半年程度、スピーカーの置き方等を研究した上で、音のニュアンスをわずかに変える、という感じで、ケーブル類のサウンドカラーを乗っけて、微妙な音の変化を楽しむ、というのが、ケーブル類のチューニング範囲でしょう。
(私は、スピーカーケーブルには電源用の電線も多用しています、激安なのに、音はナカナカ、というモノに遭遇する事も在って、これはこれで面白いのです。)

No.4
- 回答日時:
マランツ製CDプレーヤーには接続ケーブルが付属しています。
http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductL …
各CDプレーヤーの 仕様 → その他 の順でクリックしていくと「付属品」の一覧が出てきます。
予備知識も無くこだわりも無ければ付属ケーブルで十分です。
No.3
- 回答日時:
アンプとプレーヤーの接続コードの端子はRCA端子として標準化されています。
ケーブルと端子の材料品質は千差万別で何万円もする高価なものから数百円のものまでいろいろです。プレーヤーによってはコードが付属してくるものがあるでしょうが、おそらく数百円のものです。出来たらもう少し高級なものをお買いになったほうがいいでしょう。この事情はスピーカーケーブルでも同じです。高いものは1メートル数百万円のものからあります。オーディオ愛好家は好きずきのものを買いますから、普通は付属品は使いません。
メーカーや製品は千差万別ですから、これと言ったものをお奨めするのは難しいですが、お買いになるコンポーネントから見て(失礼)、たかだか数千円単位のもので十分でしょう。
No.2
- 回答日時:
>アンプとプレーヤーを繋ぐコードは付属品としてsetされているのでしょうか?
プレーヤーに「安物のコード」が付属している事が多いですが、必ず付属しているという保証はありません。
>それとも別売で購入するのでしょうか?
「付属されてない」とか「付属の安物コードじゃ嫌だ」とかって人は、別売のコードを買います。
>別売だとしたら何処のメーカーの何と云うコードを購入したら良いのでしょうか?
さあ?
繋げられるコードは「プレーヤー」と「アンプ」の仕様に左右されます。
貴方が、どんなCDプレーヤーを購入するのか判らないので、こういうコードを買えば良いのかは、誰にも判りません。
場合によっては「直に1本のコードじゃ繋がらず、変換アダプタが必要」って事もあります。
貴方の、この「何と云うコードを購入したら?」って質問は、例えて言うなら「こんど、車を買うんだけど、燃料は何を入れれば?」って質問と同じです。
ガソリン車か、電気自動車か、ディーゼル車か、ハイブリッド車か、どんな車を買うのかわからなければ、回答する事は出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ サブウーファーについて 10 2023/01/03 11:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ 以前から、モニタースピーカーとオーディオインターフェースを持っています。 予算をできるだけおさえて、 3 2023/03/29 22:15
- スピーカー・コンポ・ステレオ 自宅でアンプを使ってスピーカーから音を出すことをやめました。 音でご近所迷惑になるからです。 STA 3 2022/11/26 11:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオ機器のエージングについて 3 2022/04/03 11:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ アンプに詳しいかた オーディオ初心者です。 今年になってレコードプレイヤーを購入、廉価なアンプも買っ 6 2022/04/18 19:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオディオからアンプへのスピーカー出力配線について 3 2022/04/30 09:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ アイフォンを直接アンプにつなぐのとDACを経由するのとで音質は全然違うか? 4 2022/12/07 08:37
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ モーツアルトのCDを購入する際の注意点 12 2022/11/27 17:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ 無線のD/A変換のタイミング 5 2022/08/13 17:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BOSE companion20の左右の音量...
-
スピーカーケーブルの長さ。
-
オーディオケーブルとスピーカ...
-
システムパネルヘッダーのスピ...
-
携帯電話をビニール袋に入れる...
-
GX-77Mのケーブルについて
-
アルテックのA7を使っていま...
-
離れた所にスピーカーを置きたい。
-
■ケーブルの方向性
-
モンスターケーブルの被覆のむ...
-
CDプレーヤーとアンプとの接続...
-
スピーカー ケーブルについて幾...
-
スピーカーケーブルと普通のVCT...
-
スピーカーの線の隠し方
-
スピーカーケーブル(2線平行...
-
外付けのPCスピーカーで音切...
-
スピーカーコードの色分け
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
アンプ2台を1組のスピーカー...
-
プリメインアンプにサブウーフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーケーブル(2線平行...
-
より線は使えますか?
-
BOSE companion20の左右の音量...
-
システムパネルヘッダーのスピ...
-
スピーカーケーブルと普通のVCT...
-
オーディオケーブルとスピーカ...
-
マイク、スピーカー、ビデオの...
-
アンプの端子が小さくて、スピ...
-
スピーカーケーブル同士を接続...
-
電話線をスピーカーケーブルに?
-
スピーカーから人の声がする
-
スピーカーケーブルの長さ。
-
BELDENのスピーカーケーブル 84...
-
アルテックのA7を使っていま...
-
スピーカーケーブルの延長について
-
アンプ内部の線材は何が良いのか
-
バイワイヤリング接続とケーブ...
-
スピーカの接続を並列に2本つな...
-
スピーカー ケーブルについて幾...
-
クラシック音楽向けの定番スピ...
おすすめ情報