dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貧乏なので服はいつも古着屋でサイズ等を着用して確認しながら買ってます。
そこで質問です。

ゴアテックス「水蒸気を通し、雨風は通さない」防水透湿性素材のジャケットを古着屋で探してるのですが、なかなかサイズ等が合ったのが見つかりませんでした。
袖に通常はどんな素材なのか書いてあったりしますが、他の商標で似たような素材等のジャケット等はあるのでしょうか?

コロンビアのオムニッテクはそうらしい事を調べて発見したのですが、他にもありますか?
知識のある方が居れば教えて下さい。

A 回答 (6件)

シンサレートは断熱素材なので、防水透湿のゴアテックスとはカテゴリー違いですね。

    • good
    • 0

シンサレート。

    • good
    • 0

他社の製品は他の回答を参照いただくとして。



そもそもゴアテックスにしろ何にしろ、特性や長所短所があります。それらを加味した上で、目的にあった物を選ぶべきです。場合によってはゴアテックスより目的にかなっていて値段も安いという場合も多々あります。もしかしたら透湿なんか不要で、安いハイパロンが最適かもしれません。

またゴアテックスもいろいろな要素で寿命があります。ちゃんと手入れしても10年も持ちません。せいぜい数年です。消耗品と言って差し支えありませんので、中古品に手を出すのはあまりお勧めできません。
ちなみに私の場合、靴もジャケットもゴアテックス(ちゃんとした大手メーカー製)でしたが、酷使するので3年持ちません。

そんなわけで、むやみにゴアを盲信しないでいろいろ研究されると良いと思います。
今私が興味あるのはミズノです。(使ったことが無いので性能はわかりません)
    • good
    • 0

ゴアテックスのような防水透湿性能素材は他にもたくさんあります。




多くのメーカーが採用しているポリウレタン系の防水透湿素材は5年程度で加水分解してしまい、大きく性能が低下するという現実があります。(ゴアテックスはしないが、貼り付けているナイロンが5~10年程度で劣化)


○各メーカーの防水透湿素材(少しデータ古いですが)
http://rainwearjp.com/rainwear/cat158/post-2.html
    • good
    • 0

 >ゴアテックスに似た素材は


 東レのエントラントだと思います。
 http://www.torayentrant.com/jp/entrant/
 エントラントも軽さや防水透湿性がよくなるたびに
 エントラントK、エントラントGII等になっています。
 新しいのはV,DT、SP。

 防水透湿性素材ではないですが、3Mのシンサレート
http://solutions.3m.com/wps/portal/3M/ja_JP/Thin …
 
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!