
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
薬剤の誤飲は、発見次第できるだけ速く獣医さんに行ってあげてください。
多くの都道府県には緊急診療所がありますので【夜間 獣医 お住まい地都道府県】で検索してみて下さい。
その上でですが【エディロール10粒】これが正しければ、
飲んだカプセルが0.5μg(×10)ならば計算上では(犬の体重1kg)あたりの許容量をギリギリ下回りますので、極端に小型の犬で無ければすぐさま起きる危険性は下がります。
ただ【ほど】と書かれているのが心配です。
ですが(実際に飲んだ分量が10粒より多かった)(0.75μgカプセルだった)(包装を一緒に飲み込んだ)(飲む前の愛犬の体調)こういった事で危険が高まりますので、結論としては本文冒頭に戻ります。
>今後どのような症状が出るのでしょうか。
症状は『身体内部で起きた異変が目に見えて観察できる』とも言えます。
表層化しないようにすべきだと思います。
現在起きている多飲多尿は、それだけ腎臓に負担がかかっているのだろうと思います。
>病院で治療法はあるのでしょうか。
仰っている意味が良くわからないのですが、たとえ飲み込んだ薬剤を消化吸収していても、それに対して対処療法がとれます。
いずれにせよ診察と検査で愛犬がどういう状態にあるのかを正確に把握してからの話ですし、誤飲の治療には速度が求められます。
結果として安心を買うことになるかも知れませんが、できるだけ速く獣医さんに行かれるべきだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイ・プードルがトウモロコシ...
-
犬が刺繍糸を食べてしまいまし...
-
老犬のお留守番 とても不安です
-
犬がご飯を食べないんです!!
-
犬に人間用の眠剤は
-
トイプードル10歳オス 最近背骨...
-
犬が消しゴムを食べてしまいま...
-
5歳になるトイプードル(レッド...
-
犬が竹串を噛み砕いて食べてし...
-
竹串を肉といっしょに食べてし...
-
病院に報告したほうがいいのか。
-
犬の性器(オス)がむき出しに...
-
ソルラクト輸液の効能について
-
犬の足をうっ血させてしまいました
-
老犬の食欲不振、下痢が治らない
-
昨日 私の留守中に愛犬が綿棒を...
-
生後5ヶ月オス猫のおちんちん...
-
子猫がスポンジを食べてしまい...
-
処方されたお薬で便が黒くなる...
-
犬がガラス片を飲み込みました!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペットショップで契約した子犬...
-
トイ・プードルがトウモロコシ...
-
飼い犬が食後に鳴きます
-
犬に人間用の眠剤は
-
犬がサランラップを食べてしま...
-
尿素窒素(BUN)を下げる食事は?
-
犬の肝臓の数値が高い場合の食...
-
犬のリンパ腫による症状と食欲...
-
犬が刺繍糸を食べてしまいまし...
-
食後にだけ涙が出ます
-
犬の整腸剤おすすめ教えて下さ...
-
水頭症のボストンテリアの里親
-
虫さされのような跡が。。
-
血液診断結果も異状なし、なの...
-
犬の鳴き声がいつもと違って、...
-
ラップを誤飲 その後嘔吐
-
犬を苦しまずに逝かせたい。
-
てんかん持ちの犬を飼っていま...
-
ハムスターの死因?
-
犬の目の病気
おすすめ情報