dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの猫(7歳)ですが、食後にたまに透明の涙が少し出ます。
なにかのアレルギーでしょうか?
食後にしか出ないので気にはしてないのですが、何か原因が分からなくて質問させていただきました。
よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

目の病気で涙が出る症状があると聞いたことがある気がします。


ドライ・アイの反対ですね。
獣医に聞いてみたほうがいいと思いますが。
    • good
    • 0

何かで読んだ記憶があるんですけど、下を


向いて食べてると唾液が目から出てくる子が
いるそうですよ。繋がってるらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばって検索してもヒットしなかったので質問させていただいたんですが、書いてあるものをご覧になったyuka_chanさんのご意見、参考になります!
ありがとうございました。
確かに人間と違うのは下を向いて食べる所ですよね。

お礼日時:2007/05/31 14:55

前にあまりのおいしさに涙を流しながらごはんを食べる犬と猫を見ましたその仔は、ある特定の餌(大好物)を食べる時だけ涙を流すのでそう思われた様です



他には、顔の筋肉を当然動かしてごはんを食べるのでその収縮により涙が出る場合も有ります
人間で言うとあくびをすると涙が出るのと同じですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます!

顔の筋肉を動かすから・・・たしかに、あるかもしれません。
うちの猫もがっついて食べる子の方が涙が多いです(笑)
「あくびの時の涙」ってそういう理由だったんですね~。
それも初めて知りました。勉強になりました(^-^)

お礼日時:2007/05/31 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!