dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘に嫌われました。
娘(23)息子(19)いるバツ1の母です。
現在は父、母、私、娘、息子での4人でくらしいます。
10年前に夫と離婚し、パニック障害にかかっていましたが去年ようやく就職しました。娘は大学を卒業し、一旦は他県に就職したのですが精神疾患にかかり実家に戻ってきてしまっています。今は家事手伝いをし、また出ていこうと病気を治しているところです。息子は大学に通っています。

夫とは娘が中学生のころに別れました。夫に興味がなくなったのと私に好きな人ができたためです。今現在も彼氏がいて、家族には隠しています。ですが娘には感づかれているようで、娘は他の家族とは仲がいいのですが私にだけ嫌悪感をむき出しにしていて、睨み付けることもしばしばです。つよい口調で怒鳴ると言い返してくるか逃げていきます。母に聞いてみても「ほっといてやれ」としかいいません。
娘は頭も良く、多少地味な感じですがお金のかからない優しい子でした、息子は私が甘やかしすぎたせいか高校大学と私立に行き今ではわがままし放題です。

どうやら娘は私が仕事が終わってすぐには帰らずほぼ毎日飲み歩いていること(帰りは午前中だったり、彼氏の家に泊まったりしています。)、家事を一切しなくなったこと(気分がいいときは軽く料理はします)、パチンコ癖、にイライラしているようです。
ついには「結婚しても式には呼ばないし、孫にもあわせない」といわれてしまう始末です。
正直精神疾患だとかいって帰ってきた娘には私もイライラしていますし、小さい頃はかわいかったのになぁと思うことがおおいです。
改善する方法はないでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

>仕事が終わってすぐには帰らずほぼ毎日飲み歩いていること(帰りは午前中だったり、彼氏の家に泊まったりしています。

)、家事を一切しなくなったこと(気分がいいときは軽く料理はします)、パチンコ癖、にイライラしているようです。

>お金のかからない優しい子でした

去年やっと就職したのに、この生活態度で仕事が続くのか疑問です。お遊び感覚の仕事なら他の本当に仕事の欲しい人に譲るレベルかと。失礼を承知で申し上げますが、今まであなたが無職だった間にお金のかからない優しい子だった娘さん、あなたの病気のためにずいぶんと我慢なさったのではないですか。弟さんだけ甘やかしてもそれはそれで我慢なさった。それも辛かったのではないでしょうか。世間は不公平ですが家の中まで不公平だとはなんとも可哀想です。しかしだんだんとあなたの本当の姿が見え、幻滅でやりきれない気持ちなのではないでしょうか。私が母親なら今まで不公平に扱って不憫な思いをさせた事を真っ先に謝ります。決していらいらしたり怒鳴れる筋合いではありません。彼氏の存在も不規則な生活をおくらないためにけじめとしてご家族に紹介なされば良いのにと思います。(既婚者なら問題ですが) ようやく病気から立ち直れた働く優しいお母さん、子供を思うお母さん、子供達はそんなお母さんを応援したくなる気がします。

精神疾患になるのも、心のよりどころがないからです。甘えさせてもらい我侭し放題の弟さんは精神疾患など程遠いでしょう。しかし我慢に我慢を重ねてその結果がこれかと思う娘さんの気持ち、今までの私の苦労や我慢は何だったのか、そんな声が聞こえそうです。お母様がほうっておきなさいというのは、あなたも言えた筋合いではありませんよ、と言う意味が含まれているのではないでしょうか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
デパートでアパレル関係の仕事についています。今のところは病気で休むなどはしていませんし、順調にできています!祖母が娘を可愛がっているので、私は甘やかさなくてもいいかなーとおもってました…。今度無理矢理にでも話し合ってみます、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/13 12:45

50歳の既婚ジジイです!



もう~貴方は貴方の幸せを探したらいいんじゃないですか~

子供はもう大きいんだから
ほっといても育ちますし、
気にする事もないですよ

ただ子供に迷惑だけはかけないように
生きて下さい!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
このままでは孫の顔もみせてもらえないのではないかと不安です…。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/13 12:10

子供は親の背中(生き方)を見て育ちます。



娘さんには許しがたい生き方をしたお母さんなんでしょうね。

諦めましょう。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
娘は諦められるのですが、孫はあきらめられません。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/13 12:08

おはようございます。



精神疾患が貴女に反抗的な態度をとる娘さんに関係あるのでしょうか?

私は旦那さんと別れて実家に帰って家事をしないパチンコをする彼の家に泊まって帰って来るあなたの生活態度に娘さんは、腹立たしいと思っているじゃないですか?

もし、御両親がいなくて貴女独りの生活ならこんな遊んでる余裕はないと思います。

パチンコはするなといいませんが、家事をして彼との付き合い方も家族がいる以上、度を過ぎない様に考えて生活を改めてみたらいかがですか?

まず、実家に帰って自分の子供と同じ事をしてますので親である以上は親になって実家の両親を面倒を見るくらいの家の事をして下さい。

貴方の態度次第で娘さんの態度も病気も良くなると思います。

子供は鏡ですから貴方の姿をうつしているんですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仕事で疲れて家事をするきなんかおきません。やはり私が改善しなければならないのでしょうか?あんな地味で暗い娘なんて鏡としてみたくありません。娘と無理矢理にでも話し合ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/13 12:07

蛙の子は蛙 の典型的な例。


ダメな親を見ていれば、いずれ自分もダメ人間に・・・と思うのは当然。
娘を誹謗するより、自分の生活基準を世の中に合わせないと。
このままでは、娘、息子から勘当されますね。

俺だったら、こんな親捨てて、自分の理想家庭を築きます。
もちろん、そこにあなたはいません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
娘にはもう未練はないですが、孫の顔を見れないのは嫌です。やはり娘と無理矢理にでも話し合ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/13 12:04

はじめまして。



娘さんと息子さんどちらも大学に行かせて
よく頑張りましたねー。

息子さんももうすぐ二十歳

二人共大人です。

もう放っておいていいでしょう。

今度はあなたの幸せを探してみてはどうですか。

彼氏のところに転がり込んで
二人で生活するのもありかと思います。

もう自由にしていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼氏の家に転がりこむには生活費が心配です…化粧品代や生活用品全て母に払ってもらっていますから…。娘息子は放っといてこれからは自由にしていたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/13 12:01

<改善する方法はないでしょうか。



本気で改善したいと思ってます?
自分の考えや行動はあらためないで何をもって改善なのでしょう?
まず仕事が終わったらまっすぐ帰ったらどうですか。
もう大きいお子さんですから世話をやく必要ないと思ってるのかも知れませんけど。
大きいからこそ大人対大人の付き合い方をしなければなりませんよ。
母親が毎日男の家に入り浸りで娘に何を言えるんですか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり私が改善しないといけないのでしょうか。それもそれでしゃくです…。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/13 11:59

貴女の血を引いた娘さんですよ。

行く末は貴女と同じ人生を歩むんじゃないですか。

貴女が娘さんに母親として何もしないのであれば、娘さんも貴女には何も望まない

でしょうし期待もしないでしょう。お互いに罵り合っていればイイじゃないですか。

どっちもどっちの最低な母娘なんですからね。改善する方法と言いますが、貴女自身

娘さんと改善するつもりがないのに、どうして他人がアドバイスできるのでしょうか!?

男にうつつを抜かして母親としての時間よりも男に身を落とす最低な女に成り下がって

いる貴女がまともな生活をしない限り、娘さんと改善は有りえないと思ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう娘も息子も大きいですし、女としての幸せに浸りたかったのです。
一度娘と無理矢理にでも話し合ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/13 01:22

そりゃあなたお世辞にも立派なお母さんと呼べることしないんじゃ


仕方ないですよ。
女性の幸せと、家族酷かもしれませんが、今娘が精神的に
病にかかっているのに、男の所に泊まってくるし、パチンコに
酒飲みそりゃお世辞でも、立派なんて言えません。睨まれて
当然です。母親としてする事をされたらどうですか?
一方で、女の幸せとか言うますが、ちゃんとしてから言う事。
しなければいけないことをほっておいて男の所に
泊まりに行く、泊まってすることは一つでしょうが。
娘も馬鹿じゃない。その位はちゃんと知っています。
今のあなた解いても娘さんの精神の病は治るどこでは無く
悪化するか心配です。

母親として襟をただしたらいかがでしょうか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
具体的にどうしたらいいのでしょうか…彼と別れたくはありません。今はこういう状態ですが、夫と別れるまではちゃんと母親をしていたつもりなのですが、足りなかったのでしょうか…。
一度娘と無理矢理にでも話し合ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/13 01:09

貴女の生き様を娘さんが軽蔑しているのでしょう。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
軽蔑されるようなことはしていないつもりなのですが…。

お礼日時:2014/12/13 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!