
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
違いを私なりに考えてみました。
私の考えなので、たぶん間違っていると思います。
そんな私の回答、無視もスルーもしないでくださいね。
無視とスルーは、こちらの気持ちが違う。
スルーのほうがどちらかというと愛がある。
無視は、その人間の存在そのものを失くしてしまう
ので危険。
上司と部下が話しをしています。
突然上司が部下に
「今日は寒いね、俺の財布はいつでも寒いけど」
などよくわからない事を言ったとしましょう
これは、その部分だけをスルーする行為で
他の部分は、ちゃんと聞きます。
一方無視は、そもそも上司の話しを聞かない。
上司はいないものだ!として振舞う。
夫婦間で言えば
夫「そろそろデジカメ買いたいな?」
妻 無言
夫「デジカメ・・・」
妻「デジカメの場合じゃないでしょ!
子どもは来年から大学よ!あんたバカ?」
これがスルー
全部否定が無視、部分否定がスルー
スルーする?
なるほど..具体的で判りました。ありがとうございました ※この様なコトバ表現は 10年前にはありましたっ?! そもそも「時代遅れのおばしゃん」とでも言いましょうか。ホトホト (T_T;
No.4
- 回答日時:
単語ほ、文脈により意味が定まる性質があるため(冷たい水、と冷たい態度、は「冷たい」が示すものが異なる、等)、単語だけで語義を考える場合、類語ではおおむねでのこととしか言えず、例外も多くなります。
そのことを、予めお詫びし、ご了解をお願いします。「無視」と「スルー」ですが、どちらも対象について取り合わないという点では同じです。ただ、そうしている主体の態度に若干の相違があります。
国語辞書から少し引用してみます。
・デジタル大辞泉 無視
https://kotobank.jp/word/%E7%84%A1%E8%A6%96-6414 …
>存在価値を認めないこと。また、あるものをないがごとくみなすこと。「人の気持ちを―する」「信号―」
・同辞書 スルー
https://kotobank.jp/word/%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%8 …
>受け流すこと。何もしないで待っていること。「興味のない方はどうぞ―してください」
上記から読み取れるのは、「無視」は明確に能動的な意思を持って行いますが、「スルー」は受動的、あたかも気が付かなかったといった感じで行うということです。上記の例文で「無視」と「スルー」を入れ替えてみましょう。
「人の気持ちをスルーする」「信号スルー」
信号スルーって、何をするのだか、どうもよく分からない表現です。気持ちをスルーだと、気持ちを無視されたほうがましな感じもします。
「興味のない方はどうぞ無視してください」
なんだか挑戦的に聞こえます。スルーなら「見てみぬふりしてくださいね」という感じですけれど、無視だと「つべこべ言うな」みたいな感じでしょうか。
しかし、へりくだってお願いするような言い方で、「ご興味がわかないようでしたら、どうか無視してやってください」と「ご興味がわかないようでしたら、どうかスルーしてやってください」だと、そんなに差がないような感じもします。
かなり意味もニュアンスも重なるけれど、「無視」を使って能動的な意思を強調したり、「スルー」を使って受動的にして意思の関与を弱めるような表現も可能、というくらいに理解しておけばよいのではないかと思います。
丁寧な ご回答ありがとうございました。こう読みますと実は奥深い意味が隠されていたのですね。全くの無知でした。URLも確認しました。「スルー」という言葉 いい感じしました。有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
スルーする とはどういう意味ですか
日本語
-
「スルー」ってどんな意味?
日本語
-
スルーする=無視するということでしょうか。
日本語
-
4
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
5
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
6
「元気で」か「元気に」か、どちらでしょうか?
文学
-
7
人を選んであいさつする人
会社・職場
-
8
職場で他者を「あんた」と呼ぶ人の心理
会社・職場
-
9
どこに行っても、目をつけられやすいのが悩みです。 職場などでは人一倍真面目に取り組んでおり、ミスもし
いじめ・人間関係
関連するQ&A
- 1 主従関係とは何ですか? 職場で上司と部下などですか? では、人事移動で部署が別になったら、主従関係で
- 2 スルーする=無視するということでしょうか。
- 3 部下が上司に使う上品なねぎらいの言葉
- 4 君イカンじゃないか!と上司が部下に怒るのと、政治家が遺憾に思いますの意味は同じですか?
- 5 上司、上司の上司が一つの文にある場合、尊敬語か謙譲語か混乱です
- 6 一つの問題をお願いいたします。 例えば、日本人の物事に対する対応の仕方と謝意の表し方について少し考え
- 7 目上の人に、自分の部下のことを話すときに、部下の動作を敬語で表現するのですか?
- 8 争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない
- 9 同じクラスの女子が女子同士で「すこ」って言ってたんですけどどういう意味ですか?
- 10 「作り話」と同じ意味合いの別の単語を教えてください。例えば、「夜明け」は「暁」みたいな!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ばかにされてる?
-
5
「スルー」ってどんな意味?
-
6
PFとは?
-
7
エクセル 0以上の金額だけ集...
-
8
スルーと無視って同じ意味なん...
-
9
Windowsでimebroker hidden win...
-
10
親が子供を無視教育
-
11
メッセージでこれが届きます 無...
-
12
突然来た発信者不明のボイスメ...
-
13
13歳ミニチュアダックス 今まで...
-
14
何故男性は、気に入らない事が...
-
15
13歳ミニチュアダックス 今まで...
-
16
ある男性が毎日じろじろ見てく...
-
17
駐車違反の張り紙を無視したら...
-
18
「無視」が当たり前になったの...
-
19
振られた腹いせ的なものなので...
-
20
このようなものが送られてきま...
おすすめ情報