dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

納車日が決まり自宅に来週持ってきてもらう予定なのですが
普通搬送車で来ると思ったら
ディーラーが自走で納車してくるそうですが…

「普通は普通搬送車ですよね?」と聞いたのですが
ケースバイケースで自走で納車する時もあると言われました。

確かに隣の市で車だと近いといえば近い場所ですが
来る途中でトラブルが起きた時を伝えたら
「もちろんその時はお店が保証する」と言っていましたが…

ディーラーが自走で納車してくるってよくあることですか?

理由があって自宅納車にしましたが…
ここは普通搬送車でお願いした方がいいのでしょうか?

普通搬送車もチェーンなどで縛って来るので
傷とかは保証できませんが…(汗)

A 回答 (17件中11~17件)

ちょっと話しがそれますけど、こないだ納車してもらったときというか、皆さんが書かれてるように旧車で新車を取りに行ったときのこと。

既に走行距離が60-70km走ってて、こっちが気づく前に向こうが切り出したのは、何十台か、二百何十台だったかは失念したけど、その中で一台、メーカーがピックアップしてコースを試験走行し問題のあるなしを確認しているとのこと。ある意味、メーカーがそこまでして納車してるんだから、この車に関して性能は完璧ですよと。
妙に納得しましたね。
話しの腰を折ってごめんちゃい。。。
    • good
    • 0

それが嫌ならディーラーに取りに行くべきです。

    • good
    • 6

ケースバイケースなんじゃないですか?



それか、搬送車を使うには、貴方の自宅や周辺の道路事情に問題があるとか、容赦なく「値切った」ので、自走になったとか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「値切った」それもあるかもです。(汗)

お礼日時:2014/12/19 08:06

普通ですよ

    • good
    • 6

自走するのは珍しいと思います。

普通は自分で古いクルマで取りに行って新車に乗り換えてきます。配達料が取られるのではないですか?
    • good
    • 0

ディーラーが自走で納車した方が安くつくのですね。

ユーザの懐具合を心配してくれているのではないでしょうか。気になるなら直接セールスマンに聞いたら良いと思うのですが何か喉の病気なのですか?
    • good
    • 0

最近は、ディーラー引取りが大半だと思いますが、自走って普通じゃないですか?


引取り以外の納車を過去に何度も経験しましたが、全て自走でしたね。
納車途中は、販売側責任ですし、走行距離?自宅までのの燃料?たいした問題はないと思いますが・・・。
認識不足かもしれませんが、搬送車での納車ってのがある事自体知りませんでした。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています