メモのコツを教えてください!

我が家は、2階建ての戸建ての壁がつながっているような構造の鉄筋コンクリートマンションです。

今回、ある程度重量のあるものをぶら下げたい(洗濯物やサーフボードなど)ので、天井にアンカーボルトを打ちたいのですが、その場合石膏ボードではなくコンクリートに打つのでしょうか?

規約には「天井、床、および壁は躯体部分を除く部分を専有部分とする」となっています。アンカーを打つ場所は躯体部分に該当するのでしょうか? 2階の天井はアウトで1階の天井はセーフなんて考え方もあるのでしょうか?

詳しくわかる方いらっしゃいましたら、ご教授ください。

A 回答 (3件)

重量物をぶら下げるなら、石膏ボードでは強度不足です


出来ればコンクリートにアンカーしたいところですね

「躯体部分」とはいうなればコンクリートの部分といった意味です

例えば、もう一つ階段(窓)が欲しい等といった住人がいて
勝手に壁や床・天井のコンクリートに大穴を開けると、建物全体の強度にも係わってきます
なので、コンクリート部分は共有物として勝手に触ってはいけませんという事になっているのだと思います
アンカーの穴1つなら建物の強度には関係ないでしょうが、共有物は共有物です。


天井裏には天井板を固定する為の天井下地と呼ばれる軽量鋼製の骨組みがあります
その部分であれば、強度もそこそこあるので、洗濯物程度であれば耐えられると思いますよ
(横方向の強度は弱いのであまり揺らさないように注意)

軽く天井を叩いて音を聞いて骨組みの位置を確認してから、骨組の中央に軽鉄下地用のビスを打ってください
天井板に穴が開けられるのであれば、骨の周りに穴を開けて紐を骨に結ぶのもいいかも
さらに、出来れるなら下地を吊っている縦棒(ボルト)に固定するのがいいでしょう

またもし、木製の天井下地だった場合は、鋼製ほど強度がないので、より注意してください
    • good
    • 1

その建物はいわゆるマンションでは無く、テラスハウスですね。


名称はともかくとして、
躯体とは構造体と言う事です。ともかく、RC部分に勝手に穴を開けてはいけません。構造の問題もありますが
電線管が通っている場合も有ります。
管理組合に相談することが先ず第一です。
    • good
    • 0

1)フック+ロープで洗濯物を干す場合


下着上下5枚+5枚、シャツ5枚、ハンカチ、靴下を
干す20ピンチの物干しで想定すると4kg超の重量に
耐える、フック自体の強度と、取付強度が欲しく、
躯体へのねじ込みが必要です。

2)1階の天井も石膏ボードの上は躯体です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報