
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
>バイトで月収は15万ほどです。
ローンを組んでの購入です。>維持することは可能でしょうか?
1回、事故を起こしたら借金まみれでお陀仏になるリスクがあるが、
ギリギリ可能って感じかな。
>毎朝、通学の度に満員電車ですし詰めになることに我慢ならなくなりまして、
「早起きは3文の得」なので2時間くらい早く家を出たら楽勝なのでは?
始発電車で通学している訳ではないでしょ。

No.15
- 回答日時:
こんにちは。
辛口で申し上げれば:
>維持することは可能でしょうか?
と、見ず知らずの他人に尋ねた時点で(少なくともCX-5)は止めたほうがよいと思います。自分では決められないという優柔不断さを感じます。
>どうせ乗るなら、自分が乗りたいものに乗りたい!
であれば、購入した後は自己責任で維持するつもりで購入すればよろしい・・ということです^^。
でも、余計なひと言ですが:
>毎朝、通学の度に満員電車ですし詰めになることに我慢ならなくなりまして、
クルマで通いだしたとして、「毎朝、通学の度に大渋滞の道路に我慢ならなくなりまして、」とならないことを切にお祈りいたします。
お役に立てば幸いです。
No.14
- 回答日時:
19歳で、「バイトで月収は15万ほどです。
ローンを組んでの購入です。」じゃ、自分だけでローンは組めません。親の保証人を入れなければ買えません。
つまり、社会的に、自分の力で買うと言うのではなく、親の尻拭いと言う保証があるから買える。と言う所をよく理解した上で買われて下さい。
バイトを辞めなければなくなったらどうするんですか?
ガソリン代、自動車保険、車検費用。きちんと捻出を考えていますか?
まぁ、どうせ親の尻拭いが無ければ買えないわけですし、それを期待してるから売る方だって売ってるんです。
それなのに親の意向は聞かず。ですから、なにを言っても無駄だと思いますが。
私は途中で払えなくなって、親に泣きつくか、ローン終了前に手放すか。に1票入れますね。
No.13
- 回答日時:
何を買うかは個人の自由ですから好きにすれば良いと思いますが、せっかく質問されているのですから一社会人として回答します。
社会人として自覚がある事を感じません。
理由ですが、大学の学費は誰が払っていますか?
生活費は?
バイトで15万円程度の収入で一人前になったと思いますか?
あなたは未成年者です。何かあれば親は連帯責任を負います。
もしあなたが車で人を殺したとします。損害賠償をあなたは負担できますか?
あなたが無理なら親が負います。そのために自動車保険があると思うかもしれあせんが、未成年で対人対物無制限にして車両保険を加えたらかなりの高額になります。
学生でアルバイトでローンを組む事は可能です。なぜなら親が連帯保証人になるからで、言い換えれば親がローンを組まされる事になります。
そんな状況を考えた事がありますか?
どこまで親に甘えているかおわかりになりましたか。
もしあなたが、親から一銭も援助を受けず、学費・生活費を全て自己負担してはじめて検討できる事と思いますが、それでも買いたいならどうぞ。
無謀とは言いませんが、親が不憫です。
No.12
- 回答日時:
維持費は軽が楽だけど、最初のうち(特に若いと)は遠出とかしたくなるので…
逆にCX-5クラスだと持て余す感が~幅広なので
よって小型車~1500クラスは?
同じイデオロギーのデミオXD(~後席の広さが欲しいならアクセラ1500)
フィット、フィールダー
など
~パワーと維持費のバランスが良好
…
いずれにしても収入あるから維持費は大丈夫だけど、本体は頭多く入れとくと月々楽だよ。

No.11
- 回答日時:
私が手取り給料15万円だったら車通勤を諦めます。
その程度では普通車の所有、維持は無理、無茶、無駄が多すぎるからです。
軽四でも厳しいです。
申し訳ないけど、その程度のことも我慢できないのであれば
後々社会人になっても「失格」の烙印を押されるだけですね。
「我慢もできないお坊ちゃま」は必要とされていないのです。
他の方が回答してるから繰り返さないけど
CX5を買ったとしてそのためにすべてを我慢できるの?
バイト代すべてが車のために消えていくことになるよね。
ケータイ・スマホも解約、遊興費も食費も切り詰め、友人との交際も疎遠にすることができるのかな?
No.10
- 回答日時:
生活する上でどのような収支状況かで回答は変わります。
バイト15万では話になりませんので。
・収入でバイト代の他に何がありますか?仕送りは?
・支出で衣食住の内訳はどうなってますか?
残念ながら、大学生の割には調べが足らなすぎるし、
質問をするにも情報が足らなすぎます。
私たち回答者は誰もあなたの生活実態を知りませんので。
No.8
- 回答日時:
自由に使える貯金が200万円くらいあるなら無謀でもない。
無謀かな、と思えるのは
・頭金にする貯金や親からの補助がないとか、
・定収がなくバイトだけで全額ローンを組もうとか、
・冬休みの間に納車までしたいとか、
・今から駐車場を探すとか、
に該当する場合かな。
学生の間だけ乗って、卒業したら売るつもりなら残価保証型のローンにしておけばなんとかなるかも?
ま、若いんだから失敗するのだって経験の1つさね。
好きなようにやってみればいいんじゃない?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 中古車 車の所有について。 5 2023/08/27 02:23
- カスタマイズ(車) 車の所有について。 2 2023/03/12 23:34
- その他(車) 車の所有について。 8 2023/03/16 12:25
- 離婚 離婚 車 請求 4 2023/04/04 18:37
- 車検・修理・メンテナンス 車の所有について。 8 2023/05/14 00:57
- 車検・修理・メンテナンス 車の所有について。 5 2023/05/22 00:12
- その他(車) お互い29歳、新婚夫婦の車について。 現在トヨタのタンクかヴォクシーで悩んでいます。 前情報として… 11 2023/06/04 13:13
- 査定・売却・下取り(車) 新車の自家用車について 9 2022/07/24 11:47
- 中古車 ソリオ中古探し 8 2023/07/13 19:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
フロントガラスの油膜
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
駐車場の規定内にするため、車...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
ご近所と同じ車
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車台番号について。
-
【自動車】一般乗用車でバック...
-
二次空気導入装置の有無
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
左右で車高が違う理由について...
-
新車購入時の名義は夫か妻かど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
二次空気導入装置の有無
-
除草剤が車に与える影響について。
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車台番号について。
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
ディーラー 営業の方教えてく...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
総排気量
-
左右で車高が違う理由について...
おすすめ情報