
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
小型特殊車用に構造変更して構造変更届け出して合格すれば良い。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/01/01 17:59
早速のご回答,どうもありがとうございました.
ということは,改造申請をしなければ違法ではあるが,実際には市町村の窓口に申出をすればそのまま小型特殊自動車のナンバープレートが交付されてしまうのでしょうかね.
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
農耕作業用の小型特殊自動車は制限速度が35kmh未満なら、トラクターのようにエンジン排気量を問わず小型特殊自動車になります。
ですから、旧型ダイハツミゼットのような三輪自動車でも、制限速度の35kmhを超えないような改造をして認められたら、小型特殊自動車に分類されるでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/01/01 17:58
早速のご回答,どうもありがとうございました.
ということは,改造申請をしなければ違法ではあるが,実際には市町村の窓口に申出をすればそのまま小型特殊自動車のナンバープレートが交付されてしまうのでしょうかね.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FR車を4WDに改造
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
車を擦った時って気づく?
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
車のナンバープレートから電話...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
二次空気導入装置の有無
-
左右で車高が違う理由について...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
AT乗りよりMT乗りのほうが運転...
-
過去のトヨタD-4エンジン(1AZ-...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
エンストして追突されました。 ...
-
総排気量
-
運転中の音と衝撃で分かる事故...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
NAの速い軽自動車を教えてくだ...
-
オートマチック車に輪留めって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
二次空気導入装置の有無
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
FR車を4WDに改造
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
車台番号について。
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
右折同士、どっちが優先?
-
左右で車高が違う理由について...
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
運転席の窓に、コケ????
おすすめ情報