dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大晦日にピーラーのようなもの(キャベツ千切り器)を使っているさい、親指を怪我しました。
外側を爪にそって刃物で8mmほど切り込んだような傷です。
年末で病院もやっておらず、とりあえず包帯で縛ったら血が止まったので、そのままにしました。
本日確認したところ傷はふさがらず、血はでないもののかさぶたもなく、
傷口の回りの指が白く変色していました。

これは時間経過で治るものでしょうか。

「指を怪我し、5日経って、治りません」の質問画像

A 回答 (3件)

元調理師です


仕事柄指は良く切りました
大事なのはどれだけ切れたかでは無く
傷の深さです
血が止まった事から考えてそれ程深くは無いと思います
そのままにしておいてください
うまなければその下の皮膚が外側の皮膚と同じになり痛みも無くなります
病院に行って消毒して薬を塗って包帯を巻く程度です
膿んでしまうと流石に医者でなければ無理ですが
その程度でしたら膿まなければ自然治癒します
ただ経験で言っているだけですから心配であれば
皮膚科か外科に行ってください(縫うなら外科だけどその程度なら縫わないでしょう)
    • good
    • 2

内部的に傷口は塞がり治って居るけど包帯で蒸れてしまっただけ。


皮膚を蒸れ無いように乾燥させれば元の指に成る。
    • good
    • 1

皮膚が水分を含んでいるよね。


水仕事は手袋で、終わり次第外し、清潔なガーゼで、蓋をして、テープ止め、仕事があるなら、シール材、や、ラップで保護したり手袋、、、。

なるべく清潔な乾いたガーゼで蓋をしておくべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>皮膚が水分を含んでいるよね。
肌が白くなっているのが心配なのですが、それが原因ならすこし安心です。

>水仕事は手袋で、終わり次第外し、清潔なガーゼで、蓋をして、テープ止め
ありがとうございます、実行してみます。

お礼日時:2015/01/04 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!