
ノートパソコン(dynabook EX) OSはXPで、ルータ経由で最初うまく繋がらなかったが、何度か再起動して繋がるようになりました。ところが、先日繋がらなくなってしまって、時間を置いても再起動してもだめだったです。いろいろいじったら、ローカルエリア接続が接続されていませんと書いてあって、そのせいだと思って何度か有効にするを試したがやはり「ローカルエリア接続されていません」と言われました。
ローカルエリアを有効にするにはどうしたらいいですか?
パソコンについてはあまりわからないが、インタネットに繋がらないことはやはりローカルエリア接続が原因以外ほかの可能性は何かを考えられますか?
ローカルエリア接続のほかに1394接続があって、有効と示してあるが、それは関係ありますか?
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
アドレスの取得に失敗しているかケーブルがつながっていないのが原因と考えられます。
まずケーブル接続の確認をしてください。
次にルーターの設定がDHCPが有効になっているか確認をし有効なら一度ルーターを再起動させてからパソコンも再起動してみたら良いと思います。
1394接続はその名の通りIEEE1394ポートを使用してネットワークに接続する時に使用しますがまずこれで接続している人はいませんので無視して結構です。
通常はLANアダプターでの接続です。
ご回答ありがとうございます。
ルーターを再起動し、ケーブルもチェックして順調に繋がりました。
1394接続について教えていただいてありがとうございます。これからも、もっと勉強していきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN パソコンのWireless LAN adapterで、Wi-Fiと、ローカル エリア接続 3 2022/04/21 10:43
- Bluetooth・テザリング Documentsでスマホとpc繋いで動画を落とそうとしているのですが、ローカル接続の確立中から進ま 4 2022/10/30 10:33
- 電車・路線・地下鉄 群馬ローカル・長野ローカルの211系の後釜は…? 2 2023/08/06 10:37
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのWi-Fi自動接続について 1 2023/05/31 10:16
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 7 2023/04/06 17:19
- その他(インターネット接続・インフラ) ネットワークの繋がり(「LAN」と「LAN」の繋がり)について 4 2023/03/20 17:19
- FTTH・光回線 NTTフレッツ光のインターネット接続について 2 2022/06/06 02:28
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- Android(アンドロイド) 機種変更後のスマホで自宅wifiが繋がりません。 6 2023/06/20 14:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットワーク接続について何ですが
-
PCI接続のHDDの速度について
-
今、何MBかどのようにしてわか...
-
アクセスポイントにDSもPSPも繋...
-
エプソンPM-980Cの接続...
-
ローカルエリアの接続
-
ローカルネットワーク接続は可...
-
LANのネットワーク速度について
-
ATI Rage 128 (PCI)について
-
Wi-Fiに10機ほど接続するため通...
-
ローカル接続を勝手に動かない...
-
20-30人での無線LAN使用
-
NEC LL800/KG「ATI Radeon Xpre...
-
ブロードバンド未提供地域に引...
-
Canon・BJC-50Vの赤外線接続・・・
-
MACアドレスの確認
-
誹謗中傷について 会社のメール...
-
TCP/IP通信
-
助けてください・・・
-
javamailのプロトコルについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知らないWi-Fiに接続してしまい...
-
光回線が開通しました!
-
NEC LL800/KG「ATI Radeon Xpre...
-
先ほど買い物中に間違えて鍵が...
-
ローカルエリア接続 速度100.0...
-
IPアドレスは時々変わることは...
-
ご説明ください!
-
LAN構築(クロスケーブル)で転送...
-
IDE装置の最適配置
-
USBの転送速度を切り替えて使用...
-
4Gと5Gについて
-
インターネット回線速度につい...
-
ローカルエリアの接続
-
外付けHDについて教えてください
-
Wimax2 +GMO接続でネットして...
-
googleだけ接続不安定で...
-
最近の OkWave 接続遅延現象?...
-
IE オフラインじゃないのにオフ...
-
ISDNの接続について
-
リモートアシスタンスを遮断し...
おすすめ情報