dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、友人の旦那さんが50代前半という若さで他界されました。
年末だったということもあり、葬儀等は家族だけで行い、後日お別れ会を行うのでお時間あればお越しくださいという案内を頂きました。
友人との付き合いは長いですが、ご主人とは1度のみお会いした事がありました。

お別れ会は友人のご自宅で行い、会食等は無く、友人とお茶を飲みながらのスタイルで、2日間の指定された時間内に自由に行くことができるという会です。

お別れ会をサポートする別の友人からの案内では、「お花やお花代は受け取っていただけます」ということでした。服装もあまり堅苦しくないものとのことでした。

このようなお別れ会は初めてで、お花代はいくら位が妥当なのかよく分かりません。
アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

珍しいお別れ会ですね。

自宅で2日間というのも初めて聞きました。

いずれにしても香典と同じ考え方で、1万円が無難で良いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。ご自宅で2日間というのは初めてだったので戸惑いましたが、アドバイス通りのイメージで用意していきたいと思います。

お礼日時:2015/01/08 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!