アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 
危篤状態に陥った身寄りのない人を119通報して救急車を呼んだ場合、通報人は何らかの義務を負うのでしょうか。
また119通報しないで自ら近くの病院に搬送した場合、搬送人は何らかの義務を負うのでしょうか。
この場合、搬送人は同時に付添人とみなされるのでしょうか。
119通報した通報人と自ら搬送した搬送人は、そのあと責任義務として法的にどのような違いが生じますか。
 

A 回答 (3件)

"危篤状態に陥った身寄りのない人を119通報して救急車を呼んだ場合、


通報人は何らかの義務を負うのでしょうか。"
   ↑
法的義務は負いません。
ただ、事実上色々事情を聞かれることが
あるかもしれません。


”自ら近くの病院に搬送した場合、搬送人は何らかの義務を負うのでしょうか。”
     ↑
この場合は、法的には「事務管理」が成立
しますので、一定範囲で義務を負う場合が
ないではありません。

ただ、病院に搬送したのであれば、通常はそれ以上の
義務は発生しません。


”搬送人は同時に付添人とみなされるのでしょうか”
     ↑
そういうことはありません。
通常は、病院に搬送すれば、それで十分です。



(事務管理)
民法第697条
1.義務なく他人のために事務の管理を始めた者(以下この章において「管理者」という。)は、
その事務の性質に従い、最も本人の利益に適合する方法によって、
その事務の管理(以下「事務管理」という。)をしなければならない。
2.管理者は、本人の意思を知っているとき、
又はこれを推知することができるときは、
その意思に従って事務管理をしなければならない。


(緊急事務管理)
第698条
管理者は、本人の身体、名誉又は財産に対する急迫の危害を免れさせるために
事務管理をしたときは、悪意又は重大な過失があるのでなければ、
これによって生じた損害を賠償する責任を負わない。

(管理者の通知義務)
第699条
管理者は、事務管理を始めたことを遅滞なく本人に
通知しなければならない。
ただし、本人が既にこれを知っているときは、この限りでない。

(管理者による事務管理の継続)
第700条
管理者は、本人又はその相続人若しくは法定代理人が管理をすることが
できるに至るまで、事務管理を継続しなければならない。
ただし、事務管理の継続が本人の意思に反し、
又は本人に不利であることが明らかであるときは、この限りでない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
ありがとうがざいました。
 

お礼日時:2015/01/15 20:18

携帯電話を携行していない


周囲に公衆電話がない
周囲に誰もいない、と言う状況で、
119番通報が出来ない時もある。
滅多にありませんが。

面識のない方についての
119番通報に義務なんかありません。
義務があれば、前もって身寄りのない方々を
認識しておく必要が出てくるかと。
そんなことはムリです。

119番通報した場合
その時の状況を救急隊員や
駆けつけた警察官がいれば
双方に事情を聞かれるかと。
身寄りのない方が事件に巻き込まれ
危篤になったのか、病気なのか・・・。
    • good
    • 0

義務無し



逆に放置すれば、法的な責任を問われる可能性もある
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!