
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015011300772
↓
このニュースがよく解りませんので教えてください。
今まで働いてきた自分の経験や人脈や情報やその他様々な要素を最大限に駆使し転職先会社で活躍し貢献し報酬を高めようと転職し、従って、業種としては今まで働いていた会社と同業種となるのは当り前によくあることでしょうし、転職された会社側もそれに期待したのでしょうし、それが、そんなことダメダメ犯罪ですよ、ということなんですか!?
そんなことされてしまったら、転職なんて根幹から成立し得ないということになってしまうのではないでしょうか?!事実上は。
このたびの事案ではパソコンでのデータ移転が云々とのことのようで、この行為がケシカランということであるならば、もし仮にこの転職者が自分の頭の中に蓄積していてその知識・情報・記憶等々を転職先企業で活用したら…、コレどうなるっていうのですか?
これもダメダメ犯罪なんですか?
知っているのに知らんぷり、解っているのに解りません…、こんな芸を演じなければならないというのでしょうか転職者は転職先で…?
そんなもんなら、転職する意味ゼロですよね。
あーアホらし、どうなっているのですか?
全く理解不能状態…教えてくださいませんか。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
No5です。
芸を演じる必要はありません。
転職者は、言えない事、言ってはいけない事は、
しっかり言えないといえば良いのです。
そして、受け入れ側は聞いてはいけない事は聞かないだけです。
プロスポーツ選手が移籍した時、自分の力を活かすためですよね。
受入れるのも技術、力を活かしてもらい、チームに貢献してもらう事を
期待している。
決して、相手チームの機密情報を得るためじゃない。
自分の実力でなく、単に前の会社で知り得た情報だけの転職、
そんなの情報全て吐き出したらポイ捨てになります。
ましてや今回の様に、違法に仕入れた情報を武器に転職なんて
実力のなく、仕事に誇りもない奴の転職なんて、貴方の言われる通りナンセンスです。

No.6
- 回答日時:
>だから、自分の頭の中で記憶していたことを転職企業で活用しても…、したら…、ありがとうございました。
くどいかもしれませんが、今回の事件は自分の持つ知識や経験を他企業で発揮するということとは全く関係がありませんので、そもそも質問が成立してません。
No.5
- 回答日時:
今回の問題は、他の方が回答している様に
不正に情報を入手した事です。
>もし仮にこの転職者が自分の頭の中に蓄積していて
>その知識・情報・記憶等々を転職先企業で活用したら…
一般的な企業は退職する時に、企業の秘密事項(新製品、プロジェクトなど)は
口外しない誓約書など書かされます。
また、転職先も同業他社にはある期間は、禁止する企業もあります。
特に技術系は厳しいですし、現に転職してきた人も、これ以上は機密になるので
話せないけどという場面はよくありました。
転職は経験と知識を活かすためで、転職先の会社もそこを期待しているので
前の企業の秘密情報は期待してません。
知っているけど知らんぷり、解っているけどウーン解りまシェン、等々と芸を演じろということですか、芸を演じることできずに正直に転職先企業の為に仕事したら、逮捕されるんですか、もしそうならソモソモ転職なんてナンセンス…、では、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
職場のパソコンに遠隔操作ソフトをインストールした上で・・ってのが問題なんですよコレ。
普通に同職であれば経験で得た知識を生かすのは当たり前です。
ただ、前職場の情報網やデータなんかをデータやプリントした紙など形あるもので持っていったら駄目です。
名刺も駄目ですよ。
転職先から遠隔操作で他社のデータを盗み見るのは明らかに企業スパイ行為ですから御呈示の件では捕まって当然でしょう。
もしかすると民事で損害賠償請求もあるかもです。
知識はどこで学んだか、発明したか、知り得たかの立証が難しいので転職の際にその人のもつ価値になります。
実際にヘッドハントでは、その人の人脈欲しさに大金出す企業も多くあります。
人脈は形が無いのもなので問題になりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 仕事の向き不向き 3 2022/12/20 18:38
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 転職 派遣社員からの転職活動 3 2023/03/04 09:14
- その他(悩み相談・人生相談) 転職エージェント 諭旨解雇 4 2022/07/07 10:24
- 就職 情報学部、24卒で就活真っ只中です。 当初は情報学部だから・将来性のある仕事に就きたいと思い、IT業 5 2023/06/04 16:03
- 会社・職場 すぐ転職する若い人 7 2022/11/26 20:46
- その他(悩み相談・人生相談) 転職しようか悩んでいます。 現在、フルタイムの生産管理の仕事がきつく、社内の人間関係も大変悪いので、 2 2023/07/30 13:14
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- 会社・職場 本業と全く違う仕事をやらされて辛いです。 9 2022/10/18 10:39
- 転職 フリーランスの転職について 2 2023/05/18 16:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【転職】役員面接の日程調整に...
-
13日(水曜日)に転職の最終面接...
-
彼女にどうやって転職の話を伝...
-
今って転職でも、大学卒業証明...
-
仕事を転々としている男より、...
-
もし会社から、次問題起こした...
-
転職について質問です。 まだ働...
-
工場のラインの数え方を教えて...
-
これで仕事ありますか?
-
専門職なのに
-
片思いを諦めるために転職、と...
-
転職活動について質問です。 過...
-
転職について。 転職したのです...
-
短大卒の22歳です。転職を考...
-
今後の景気は?
-
転職して会社に慣れるまで
-
転職か半単身赴任か。
-
5年間つきあっている彼が転職活...
-
転職に迷い 30代前半 男性 院卒...
-
転職しようかどうか悩んでいます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門職なのに
-
【転職】役員面接の日程調整に...
-
転職希望の旦那がストレスです...
-
今って転職でも、大学卒業証明...
-
13日(水曜日)に転職の最終面接...
-
転職活動がうまくいきません。 ...
-
5年間つきあっている彼が転職活...
-
片思いを諦めるために転職、と...
-
転職活動ってかなり大変ですか...
-
仕事を転々としている男より、...
-
退職してから転職先を見つけら...
-
賃貸マンションで入居後転職し...
-
自分の彼女の転職が多かったら...
-
転職活動する彼が2ヶ月音信不通...
-
彼女にどうやって転職の話を伝...
-
前の職場の人間が転職先に悪評...
-
持ち家があるのに引越する転職...
-
内閣官房の敬称
-
親が余命宣告された場合の仕事...
-
大手企業のパートか中小企業の...
おすすめ情報