dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Canon MP490プリンターの廃インクカウンターが何%程度まで到達しているか知る方法はありますでしょうか?
また、できればリセット方も知りたいのですが何とか出来ない物でしょうか?

A 回答 (2件)

>メンテナンスモードがありますので、何か方法はないものでしょうかね?



ないですね~。

旧機種なら、リセット機能は「メンテナンスモードの中にあった」んですが、MP480から、メンテナンスモードの中から削除されちゃいました。

>また、仮に中古で買うなどの場合も、どの程度使えるか予め知っておきたいというのもあります。

中古品の殆どが「目詰まりを起こしたので捨てるつもりで中古屋に引き取ってもらった」か「廃インクエラーになったので使えなくなったので中古屋に引き取ってもらった」とかです。

中古屋は「電源が入る」までは確認しますが「エラーが出ずにちゃんと印刷できるか」までは確認しません。

>また、その工具は具体的にどのような物なのでしょうか?もしご存じでしたら教えて頂けると幸いです。

あまり詳しくは無いですが、何かのICチップが入った特別な工具らしいです。

もちろん、市販はしていませんし、工具の仕様は「社外秘」で、一般人には入手する事も自作する事も出来ません。
    • good
    • 0

>Canon MP490プリンターの廃インクカウンターが何%程度まで到達しているか知る方法はありますでしょうか?



ありません。もっと古い機種だと、ノズルチェックパターンの印刷でカウンタが印字されていましたが、この機種では印字されません。

>また、できればリセット方も知りたいのですが何とか出来ない物でしょうか?

MP480以降の機種から、廃インクカウンタは「専用の工具」がないとリセットできなくなりました。ボタン操作などでリセットする機能は廃止されています。

ぶっちゃけた話、MP490で廃インク満杯エラーが出たら、修理に出さないで新機種を買った方が安上がりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
メンテナンスモードがありますので、何か方法はないものでしょうかね?また、新機種についても同じような機能が必要な場合1万円と意外と高く(補充用の空インクもまたいくつか揃える必要がある)悩んでいるところです。また、仮に中古で買うなどの場合も、どの程度使えるか予め知っておきたいというのもあります。
また、その工具は具体的にどのような物なのでしょうか?もしご存じでしたら教えて頂けると幸いです。

お礼日時:2015/01/14 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!