アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パナソニックのディーガを購入し只今使い方を勉強中です。

使っていて不便だと思ったのが
番組中のCMのところや次のセクションでの頭に
信号が入っていなくて頭出しが出来ないことです。
こういうのは今どきアリでしょうか?
別件でサポートセンターに聞いた時できないと回答されてしましたが
イマイチ納得できませんでしたのでここでお尋ねします。

もし設定で直るのであれば教えてください<(_ _)>
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

DRモードで録画していますか?


BS放送を中心にかなりチャプターが付きにくくなっています。

AVC(x倍録)で録画すると、かなり改善すると思います。
    • good
    • 1

パナソニック「ディーガ」2機と、DVDレコーダーの時代から、東芝の「RDシリーズ」を述べ6機、使用しています。


 結論から言うと、どのメーカーの機種でも、番組の頭出し信号を自動的に入れる、オートチャプター機能は、あてに出来ないということです。
 機械側が判断するチャプターと、ユーザーが望むチャプターの位置には、乖離があります。たとえば、CMの箇所でも、オートチャプターでは、番組本編が少し食い込んだり、反対に、CMの頭が切れたりします。
 ディーガはもちろん、編集機能が充実していることで定評のあった東芝機でも、オートチャプターに関しては、完全ではありません。
 結局、チャプターは、面倒でも自分で入れるしか無いということです。
 私は、CMは基本カットしますので、ディーガの場合「部分消去」という機能を利用しています。
 東芝機の場合「編集ナビ」で、チャプター分割を行い、「一括削除」で、CM部分のみカットしています。
 したがって、私は、オートチャプター機能は、一切利用していません。
 チャプターを入れる際は、早送り再生で、入れたい箇所で一時停止にし、更にコマ送りで、精密にチャプターを入れたい箇所を探し出してから、ディーガの場合は「チャプターマーク」ボタン、東芝機の場合は、リモコンのハサミマークのボタンを押して、チャプター信号を入れています。
    • good
    • 0

DIGAを10年以上、延べ6台は使っていますが、設定は無いです。



そもそも、番組本編がブラックアウトしてCMになる、あるいはその逆とか、明らかに別の場面と判断できるような状態で無いとチャプターマークは付きません。

この「明らかに別の場面と判断」がDIGAは下手なのかもしれませんが、他のメーカーのものの使用経験が無いので、こんなモノだろうと思っています。


個人的には、元から当てにしておりませんで、これまで保存する番組については基本的にCMを含めた不要部分の部分削除と合わせてチャプターマークは全部削除してきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

即答に感謝いたします。

それほどの使用歴のある方からの回答でしたら納得いたしました。
いままでソニーを使っていて
当たり前のようにその機能があったものですから・・・
しかし手間がかかりますね(笑)

どうもありがとうございました。

お礼日時:2015/01/18 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!