
アドレスV100に乗っています。
新車で買って1年。走行距離も3000キロ強です。
先日,うっかり鍵を挿したままにして放置してしまいました。
しかも悪いことに雨にも濡れていました。
その結果セルでスタートが出来なくなりました。
キックでなんとか動いたんですけど,どうもかかりが悪い気がします。
他の方の質問を読んでいると,バッテリーのせい
と思うのですが,なにしろ初心者なのでよく分かりません。
このまま走り続ける事でバッテリーが回復して
セルが使えるようになるものでしょうか?
それとも専門店で対処してもらうほうがよいですか?
どうぞ宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バッテリーは、走行していれば充電されていきます。
週に1度程、数kmぐらいしか乗らない。のであれば、バッテリーは回復しにくいと思います。キックスタートできるのであれば、とりあえずそれで乗っていて、時々、セルを試してみると良いでしょう。
それでかかれば、問題なしですね。
それでも、全く、セルが使用不可なら、バイク屋さんでみてもらう事をお勧め致します。
ありがとうございました。
どうすればよいか分からず困っていただけに
大変参考になりました。
しばらく乗って様子をみてみようと思います。
No.3
- 回答日時:
一時的にバッテリーが、あがった状態だと思われますので使用期間1年でしたら、充電すれば、ほぼ回復すると思います、充電器をお持ちでないようでしたら、キック始動で
走行使用しながらの充電になります。この場合走行時間や
走行頻度に影響されますので(少し多めに走りましょう)
余談、バッテリの搭載場所は右ステップの下(床下)です又、正立ではなく横倒の搭載でメンテナンスフリーの密封型のバッテリーなので原則として、バッテリー液は補充できません。無理にすると液漏れを起こす可能性大です。
ありがとうございました。
どうすればよいか分からず困っていただけに
大変参考になりました。
しばらく乗って様子をみてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーカブ50cc(6V)のバッテ...
-
バッテリーが上がった!どうす...
-
Ninja250のエンジンがかからない
-
原付のクラクションが鳴らない!!
-
電装品とバッテリー容量、発電...
-
V-MAX1200のエンジンがかかりま...
-
ウインカーが調子が悪い。
-
VWシャラン
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
EV・HV車の事故原因は電気系統...
-
至急 明日仮免があります。 こ...
-
日野レンジャー26年式のES...
-
カーオーディオ取り付けの際に...
-
エンジン切った状態でウインカ...
-
雷サージ付きのタップについて
-
エスティマ(ACR30)の純正ナビ...
-
ACC電源電圧が低すぎる
-
この外付けHDD 壊れてますか?
-
switch ワイヤレスホリパッド ...
-
こういう時、ウィンカーは右?左?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
tw200のライトがつかない
-
何故にバッテリーレス?
-
鉛バッテリーの横置き使用は可能?
-
XV250 ビラーゴ レギュレータ...
-
バッテリーの容量について
-
Vmaxのセルが反応しなくなりました
-
バイクのライトをつけるとかぶ...
-
ホンダ タクト セル不調
-
鉛バッテリーの並列接続は可能か
-
20年前のセピア。バッテリー...
-
バッテリーの寿命の測定方法(...
-
カワサキのバリオスのセルがま...
-
Vmaxのレギュレーター
-
バッテリーを、2個 並列に繋い...
-
ビッグスクーターバッテリー上...
-
バッテリーの性能ランクが高過...
-
バッテリーランプが点灯しません
-
ライトを点けるとウインカーが...
-
ライトのつけっぱなしでバッテ...
-
アイドリングストップOFFのラン...
おすすめ情報