
現在18歳の社会人です。
初めての車の購入で 知り合いからハイラックスサーフを勧められ、一目惚れしました。
なににしても初めてなのでハイラックスサーフについてなにもわかりません。
ネットで色々調べたのですが用語もわからないものばかりで
心優しい方がいてくだされば教えてほしいです。
・中古購入するにあたってどういったことに気をつければ良いか
・ハイラックスサーフの種類ではどの購入が勧めか。
・ハイラックスサーフのメリット、デメリット
・ガソリン車 満タンでどのくらいの距離を走るのか、お金はいくらかかるのか
など、他にも何か注意点や得する情報などをお持ちでしたら教えていただきたいです。
まだ18歳と未熟な自分なのでどうか温かい目でお願いします
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
他の方が述べられている通り、金が掛かる車という確かだと思います。
燃費・維持費・保険など、すべて高い部類に入る今の時代とは逆行してる車です。
年代や排気量によっても異なりますが、燃費は7km/Lいけば良い方ではないでしょうか。
タンクは大きいので120円/L程度でも1万円分は入っちゃうと思います。
見た目通り構造上もかなり頑丈な車なので、10万kmを超えていてもしっかりメンテナンスさえをされていれば、問題なく走れるという事が大きな魅力かと思います。
なので、あまり走行距離は気になさらないでいいかと思います。
また、初めて車という事ですがサーフはかなり大きい車です。
最終型だとアルファードやエルグランドよりも大きい上に小回りも効かないので、狭い道では苦労する場面も多々あると思います。
SUVに乗りたいという事でしたら、ボディサイズ・維持費など考慮すると、日産・エクストレイルやスバル・フォレスター辺りが現実的です。
No.2
- 回答日時:
図体がでかいので、威圧感がある事かな。
。。( ゚Д゚)ただ、とにかく維持費のかかる車でしょう。
消耗品(タイヤ等)税金、車検、保険。
燃費の悪さは、まさにガソリンをまき散らして走っているようです。
タンクが30リッターの軽自動車よりも航続距離がありません。
一目惚れしたのならいいのではないでしょうか?
ただ、車が重荷になる可能性も考えてくださいね。
燃料を食いすぎて、買ったはいいが乗れないとか悲しいでしょ?((+_+))
No.1
- 回答日時:
まあ、現在では絶版なのでどのみち中古になります。
中古となるとどのタイプが、というよりも個体のコンディションの問題になるのであまり条件を絞らないほうがいいでしょう
http://www.toyota-catalog.jp/catalog/
http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/HILUX_SURF/
まあ、ターゲットとなるのは最終型の215系になると思われます。
燃料タンクの容量はカタログにあります。(87リットル)
実際の燃費はカタログの燃費の7掛けぐらいが相場なのでリッター6キロぐらい?
なので満タンで燃料警告灯がつくあたりなら大体500キロ弱ぐらいぐらいになると思われます。
この型のサーフのデメリットはとにかくでかいこと(幅が)
林道とかだとちょっと・・・・となる部分もありますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
セレナ(CNC25)のプルダウンロ...
-
ディーラー営業に不信感を持っ...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
軽自動車のメーカーとハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のドアのロックを明け閉めす...
-
乗用車の運転席に体重制限があ...
-
ナメられない車順に並べて下さ...
-
ダイハツのロッキーはアップル...
-
大人4人が乗った時の車高ダウン
-
プリウスのエンジンをかけて発...
-
トヨタ車ってぼろいですか?
-
【新車購入】自宅から遠方の販...
-
子供2人の家庭に合う車。
-
サイドブレーキ周りのパネル?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三大運転が荒い車、Bb、オデッ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
軽自動車のメーカーとハンドル...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
内装剥がしについて
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
おすすめ情報