
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> スナバ回路の設計方法(計算方法)を教えてください。
前回紹介したここは読んだんでしょうか?
http://micro.rohm.com/jp/techweb/knowledge/acdc/ …
「スナバ回路は、1)クランプ電圧およびクランプリップル電圧、2)R4 、3)C3、4)D3の順で決めていきます。」
と書いてあり、
1)クランプ電圧(Vclamp)、クランプリップル電圧(Vripple)の決定
2)R4の決定
3)C3の決定
4) D3の決定
と順序よく計算しながら決定しています。
読んでみて下さい。
問題はC3で、ここにあるように、最低容量が0.01μF/630Vとなっているから、これを使います。
http://www.rubycon.co.jp/catalog/j_pdfs/film/j_M …
なお、小型化のため積層セラミックを使用する場合は、メーカーにDCバイアス印加時の容量特性を問い合わせて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 コンデンサメインの降圧回路 6 2022/09/02 17:20
- 中学校 中2の理科『電流と回路』について質問です。並列回路全体の抵抗は 1/R=1/R1+1/R2 で求めら 5 2023/02/14 20:52
- 工学 図のサイリスタ制御調整回路において、 UJT 電源回路にコンデンサをいれて 、R1-UJT-R2間に 1 2022/06/23 14:03
- 工学 図のサイリスタ制御調整回路において、 UJT 電源回路にコンデンサをいれて 、R1-UJT-R2間に 1 2022/06/25 08:17
- 工学 電圧電源回路の実験で、コンデンサ入力平滑回路とチョーク入力平滑回路で比較すると、コンデンサ入力形の方 2 2022/06/08 11:25
- 物理学 コンデンサの電圧について教えて下さい 交流回路にコンデンサのみを接続した場合 、電源の電圧が0から最 7 2023/04/01 18:08
- 工学 2端子対回路の問題です。 (1)1個目の回路の4端子定数を求めよ。 (2)2個目の回路の電圧V2を求 1 2023/05/30 23:36
- 工学 電気回路の問題の質問 6 2022/05/22 07:20
- ノートパソコン ノートパソコンの電源回路を見つけたいのですが 教えていただければ有り難いです FMVA77UWの電源 7 2023/07/30 19:30
- 工学 1つのタクトスイッチで複数の並列回路を閉じ、アースにつなげることができるスイッチはありますか。 2 2022/08/06 10:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報