
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いちばん大きなブレーカには赤白黒と 3本の電線が刺さっていますか。
それで間違いなければ、赤または黒線のどちらかが停電しているのです。
戸建て住宅なら電力会社側の故障と思われますので、電力会社に電話してください。
集合住宅なら、必ずしも電力会社側の故障とは言い切れませんので、電気工事店に見てもらうか、建物の管理者などにご相談ください。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/02/05 10:11
ブレーカを確認し、問題ありませんでしたので東京電力に連絡しました。
一時間程度で工事の方が到着し、直していただきました。
電信柱のヒューズが切れたので交換工事を行い復旧しました。(97年製のヒューズで古いためだそうです。両方取り替えたので、今後は大丈夫とのことです)
しばらく一人で悩み、電気工事屋さんに電話しようと思っていたところでしたので助かりました。
本当にありがとうございましたm(__)m
教えて!gooのクイックレスポンスに驚きです(^-^)
素晴らしいです!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幹線か分電盤の交換と電力会社...
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
コンセントの電圧が低下したと...
-
分電盤から音がしてうるさいん...
-
電気容量について
-
私設電柱の撤去費用について
-
電灯幹線SV14-3cの許容電流
-
賃貸アパートのブレーカーのス...
-
電柱に植物のツルがはいあがっ...
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
30Aってどれぐらい?
-
分電盤を分割したい
-
ジョイントボックスは無くても...
-
仮設電灯代を請求されて困って...
-
電気のちらつきについて
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
高圧から低圧への電気工事と考...
-
配電盤はだれが変える?
-
電灯容量40Aは何kwまで使用可能...
-
田舎の土地に水道と電気だけ引...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
分電盤の容量について教えて下さい
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
電気契約を1つにする
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
30Aってどれぐらい?
-
電灯容量40Aは何kwまで使用可能...
-
コンセントの電圧が低下したと...
-
分電盤を分割したい
-
電柱に植物のツルがはいあがっ...
-
教えてください。我が家の、電...
-
漏電ブレーカーのアンペア数に...
-
高圧から低圧への電気工事と考...
-
電灯幹線SV14-3cの許容電流
-
深夜電力契約仕様の電気温水器...
-
市営住宅・県営住宅などにお住...
-
電柱の移設における隣地の承諾...
-
水道光熱費込みの賃貸契約書作成
おすすめ情報