
1年ほど前に家を新築しました。照明は電球タイプのものばかりでしたが明るさに問題が出てある部屋を蛍光灯タイプの電球に取り替えましたところ、掃除機を使ったり電子レンジを使うともうチラついてチラついて酷い状態です。電器屋さんに見てもらいましたが結局は原因がハッキリしません。電力会社は電気の引き込み口から我が家までが遠すぎるのが(同じ敷地内の他の建物から引いてきているので)問題だと言うのですが・・・・。
全くの素人考えですが我家の暖房は発電もするというエコイルというガス暖房を使っています。発電機が屋外に設置してあるのですが、それと関係しているのでは?などとも思ったりしています。
何方かその辺りの因果関係をご存知の方がありましたらぜひアドヴァイスをお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最大の問題点は電力会社も認めている通り供給電圧が低いのだと思います。
電気事業法によると95~107ボルトを供給する事になっているのですが
蛍光灯は電圧が低くなるとチラツキが発生します
白熱灯(一般の電球)は電圧が低くなっても若干暗くなりますがチラツキは起こりません
蛍光灯でも照度調整が可能なインバーター式器具の場合にはチラツキは少なくなります
エコイルは関係無いと思います
アドバイスをありがとうございました。
やはり電気の取り入れ口を変更してみないといけませんね。
イロイロと検討はしてみたのですが最終、春には電気の引き込みを変えてみるしかないかとも思っているのです。
ありがとうございました。参考になりました。
No.3
- 回答日時:
うちでは、ふつうの蛍光灯はちらついてダメでした。
インバーターに変えたところちらつきはなくなりました。インバーターで一番安いやつで調光機能などないやつです。
回答ありがとうございました。
インバーターですか。電気屋さんと相談してみます。もう一方の回答でもインバーターというお話でしたが、その辺りが糸口になりそうですね。参考になりました。
感謝いたします。
No.1
- 回答日時:
以前電気工事の仕事をしていたものです。
モーター機器(掃除機や洗濯機)や高周波機器(電磁レンジやインバーター内蔵機器、、蛍光灯も含む場合あり)を使うとテレビの画面にノイズが入ることはよくありますが、蛍光灯にというのはあまり聞いたことがありません。 ただ、どちらもノイズを発生する機器なのでライン(屋内電線)にノイズがのっているかもしれません。電子レンジ・洗濯機・乾燥機・クーラー等はちゃんとアースされているか。コンセントにプラグを差し込むとき差し込みが左右反対になっていないか(左が若干長いです)を確認としてみてください。あとごく稀にありますが、工事ミスでコンセントの接地/非接地が逆になっている場合もあります。(大元から、またはブレーカー以下、部分的に等ケースはいろいろですが) その辺を電気屋さんに確認されてみてください。
参考になる回答をありがとうございました。
プラグに左右があるとは知りませんでした。アースも殆ど気にしていなかったというのが本当のところです。そういう影響もあるんですね。
確認してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
家中の電気が同時にチカチカする
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
部屋の電気が点滅する対策
照明・ライト
-
LEDが電圧が下がると点滅してしまうのは何故ですか?
工学
-
4
電気がチカチカする
照明・ライト
-
5
トイレの電球がチカチカ
照明・ライト
-
6
照明のちらつきについて
環境・エネルギー資源
-
7
蛍光灯がちらつく叉は消える
照明・ライト
-
8
蛍光灯がちかちかします
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
LEDシーリングライトが全点滅する原因を教えて。
照明・ライト
-
10
電圧降下で電灯が暗くなる
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
電圧低下の原因
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
コンセントの電圧が瞬間的に下がる。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
蛍光灯を替えてもチカチカ
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
電圧が不安定
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
蛍光灯が定期的にチカチカと点滅
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
コンセントの電圧が低下したときの対策
その他(住宅・住まい)
-
17
蛍光灯が勝手に暗くなったり明るくなったりするのですが
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
郵便番号未記入で発送。果たして届きますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
20
海や川の水は何故腐らないのですか?
地球科学
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自宅の一部分の電気が使えない
-
5
一戸建てで4人家族です。 電力...
-
6
IHのグリルを使うとブレーカ...
-
7
動力(3相200V)を引きたい...
-
8
1人暮らしで電気料金が12000円...
-
9
20Aから30Aにする工事料金を教...
-
10
ジョイントボックスは無くても...
-
11
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
12
分電盤から音がしてうるさいん...
-
13
やたらとブレーカーが落ちるの...
-
14
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
15
家庭用電源工事について 3...
-
16
オール電化100A。ケーブルの太...
-
17
電気代を電気会社に調べてもら...
-
18
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
19
賃貸アパートのブレーカーのス...
-
20
従量電灯B 20A契約で、200V I...
おすすめ情報