プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて質問します。
わかりにくい点ありましたら申し訳ありません。
長文になりますが、よろしくお願いいたします。

約10年、病気で寝たきりの祖母がいました。

ベッドから見える庭の桜の木が好きで
春になると嬉しそうに桜の事を話していました。
桜の句を詠んだり、押し花を作ったり…

そんな祖母が3年前他界しました。
家族の太陽みたいだった祖母を亡くし、
皆暗く沈んでいました。

そんななか待望の第一子を授かり、
祖母が亡くなった丁度1年後、祖母の命日に無事出産しました。
結婚して5年、なかなか子供ができなかったので
私達夫婦も、両家親族も、とてもとても喜びました。

祖母が亡くなり
皆がすごく悲しい気分だった時に
私達夫婦のもとにきてくれた
小さな赤ちゃんは
皆の心に春のようなあったかい気持ちを運んできてくれた。
みんなの心に暖かな桜の花を咲かせてくれた。
これからも皆を明るくする女の子に育って欲しい。

そういう願い、思いを込めて心桜(こはる)と名付けました。

当て字を付けることに対してすごく悩みました。
すんなり読めず、娘にも、周りにも迷惑がかかってしまう。肩身の狭い思いをするのではないか…
でも、祖母の好きだった桜という字をつけたい。
つけなかったら一生後悔するかもしれないという
気持ちが勝ったため、命名しました。

しかし生まれて2年、モヤモヤが大きくなり、
ネットで検索しても否定派の意見ばかりが目につき
娘はかわいそうな子なのかもしれないと
気分が沈んでしまっています。

自信をもたなければいけない、
娘の名前に胸を張れない母なんて、
母親失格ですよね。

改名したほうが良いのかもしれないと
主人に相談したのですが、怒られてしまいました。

客観的な意見が聞きたいです。
娘は当て字の名前をつけられたかわいそうな子として
みられてしまうのでしょうか。


長くなってしまい、大変申し訳有りませんが
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 新漢語林という漢字辞典に
    桜の名乗り読みで「はる」読みがあったので
    候補に出てきたのが最初です。

      補足日時:2015/02/05 15:06
  • 皆様、回答いただきありがとうございました。

    ネットで質問する事は初めてで
    当て字については厳しい意見も多いので
    覚悟していました。

    しかし、あたたかいお言葉をかけてくださり
    前向きになることができました。

    これから娘が大きくなるにつれ、色々不自由な事が出てくると思いますが
    由来をきちんと話し、自分の名が好きだと言ってくれる子に育って欲しいと思います。

    もう一度お礼が言いたくて補足しました。
    本当にありがとうございました。

      補足日時:2015/02/09 16:06

A 回答 (6件)

最近ではもっと読みにくいとか理由のわからないような名前の子供もたくさんいるので、そこまで深く考えなくてはいいのではと思います。


ただ、学校などで初対面の人にはすぐには読んでもらえずに面倒だったり苦労することもあるでしょう。

ですから、心桜ちゃんが成長する過程で、徐々に名前の由来や文字の意味を教えてあげていけばいいのではと思います。
特に名付けの理由となった心桜ちゃんの知らないお祖母さんのことはたくさん話してあげればいいのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳有りません。

やはり本人は苦労することが多いでしょうね…

名前の由来を話すときに、
祖母の存在を思い出し、近くに感じることができます。
娘にも大好きだった祖母の事をたくさん話したいと思います。

これからの事のアドバイス、嬉しかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/05 20:56

こんにちは。



かわいそうな子ではありません。キッパリ
とってもとっても幸せな子です。

きっと祖母様の生まれ変わりでしょう。

心桜(こはる)ちゃん。
本当に素敵な名前です。

出逢う人、出逢う人、皆が心に残る、絶対に忘れない素敵な名前です。

きっと心桜ちゃん自身も喜んでいます。

oolonさんが自信を持って呼びかけて下さい。

ここには書けませんが私の部下(女性)にも非常に珍しい名前の女性がいます。
しかもその女性の弟もビックリするような名前です。

その女性本人に名前について以前訊いた事があります。

私「子供の頃にからかわれたりしなかった?」
女性「そういう人もいたけど、私は自分の名前が大好きだから全く
   気にしませんでした。むしろ一度自己紹介したら絶対に覚えてくれて、
   いつまでも忘れないでいてくれるのが嬉しかったです。笑」

すばらしい女性です。

きっと心桜ちゃんも同じ様に感じると思いますよ。

胸を張って笑顔で子育てしてください。

本当に素敵な名前ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

すごくすごく嬉しくて、涙が出てしまいました…

私も、私の家族も、おばぁちゃんの生まれ変わりだねって話をしていました。

娘が大きくなって、名前が嫌だって言われたら…と考える事もあったため
この女性のお話、名前に対する思いを聞けて
本当に励まされました。

娘にもこの方のように
自分の名前が好きだと胸を張って生きていって欲しいです。

その為には私が自信をもたなきゃですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/05 21:02

かわいそうってほどでもないと思いますが音読みできないからなんかの手続きで名前を呼ばれるときいちいちめんどくさい思いはするでしょうね

本人は 私の名前もたいてい読み間違われていちいち訂正します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お返事遅くなってしまい申し訳ありません。

やはり面倒臭い思いをするんですね…
相手の方にも、もちろん本人にも極力迷惑がかからないように、母子手帳や、名前を書くときにはフリガナを振るようにしています。

benrijiさんの経験上、
なにか他に私が出来る事がありましたら
アドバイスお願いします。

ご本人からの経験談、参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/02/05 21:09

子どもと接する機会が多い仕事をしています。



心桜で「こはる」とは読めませんが、
由来を聞けば、なるほど、とは思います。
名乗り、というのは、過去に、この字を使ってこう読ませた例もある、という物であって、
桜で「はる」と読める、という事ではないので、
これからの人生で、名前を読み間違われて、訂正し続ける事になるとは思いますが、
それを面倒と思うか、話題のひとつとして武器に使うかによるんじゃないでしょうか?
私の旦那と義妹は、漢字自体はよくある普通の名前ですが、読み方がひねってあって、
今まで、間違えずに名前を読まれたことがないそうです。
旦那の方は、それを面倒だ、と思い、自分の名前が嫌いだと言いますが、
義妹は、初対面の人とも話が弾み、一度名乗ったらみんなが覚えてくれる、オレオレ詐欺で引っかからない、と言って、甥姪にも一発で読まれない名前にしていました。

漢字もきれいですし、突拍子もない発音なわけでもないので、
お子さんが可哀想だと思うほどの名前ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

主人からも、
名乗りは当て字とさほど変わらない気もすると言われました。

思いがつまった名前なので、
できれば嫌わずに義妹さんの様な考えをもって欲しいと思います。

子供と接する機会が多いとのことですが、
当て字の名前のお子さんっていらっしゃるのでしょうか…??

私が名付けに自信をなくしているので
他の名前をみても
みんなきちんとした名前をつけている…と
当て字をつけた自分を追い込んでしまいます。


旦那様、義妹様のご意見とても参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/02/05 21:16

とてもすてきなお名前だと思いました


うちの娘は当て字です つけたかった名前を
姓名判断や
画数とかしらべて 当て字になりました
漢字も難しく 説明が必要ですが
覚えてもらうと 忘れられないようです
すぐ覚えてもらえます
ちなみに
娘は名前が嫌だといったことはありませんよ
うちの場合ですが 名前なんて読むの?
○○○です へー!これで○○○って読むのー?
その延長で由来を聞かれることがおおいです
由来は子供にもしっかり伝えてあります
お子さんが小さいうちは ひらがなで名前を書くことがおおいので
子供同士で なんて読むのかと話しになることはないと思いますが
漢字を教えるときに 由来も伝えてあげると
いいのかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはりその流れで由来を聞いてもらえることが多いんですね!!!
以前初対面の人に名前を伝えた時、
「読めない…」ってつぶやかれただけで
終わってしまったことがあったので
少し悲しかったんですよね。

娘が大きくなって、
色々わかるようになってきたら
meguさんのようにしっかり由来を伝えたいと思います。

素敵なお名前と言っていただき嬉しかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/06 09:20

そんなの検索するんじゃない!って言いたいです。


親がそんなの見て変えたほうがいいのかと思う方が子供にとって可哀想ですよ。
ネットなんて神経質過ぎるのかちょっと読めないと批判の嵐です。
逆に今の時代って1つの漢字にこだわってそればっかりの名前多いなぁと名前ランキング見て思う事あります。結や陽など…
読めない字なんてどの世代にもおじいちゃんおばあちゃんにもいるじゃん!って思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

私が神経質になっているのか、
テレビでキラキラネームの事が出たり、
インターネット上で特集がくまれていたりで
忘れる事が出来ないでいました…

自分からいけない方、いけない方へ進んでいってしまって
それが逆に娘をかわいそうな子にしてしまっていたのですね…

前向きになれるようなご意見ありがとうございます。
心が軽くなりました。

お礼日時:2015/02/06 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!