アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カーナビをたまに使いますが、目的地の手前で終了するのはなぜですか?自宅で登録しても、自宅の手前で終わってしまいます。

A 回答 (4件)

カーナビの会社が全てを作っているのでは無いからです。


特に地図情報は大手住宅地図会社がほとんどです、なので、その会社が入り口として設定したところで「目的地に到着しました」となります。
都市部の住宅地ですと、道路と家しか有りませんので、ブロック塀などと住宅が映っているかと思いますが、田舎ですと、住宅が一部映るが、樹木で覆われているそばが入り口になっているようです。
我が家の場合、入り口でその住所に到着した扱いでは無く、裏の方で、住宅が一部見えるが、ほとんど雑木に隠されているところが入り口扱いになっています。
その地図製作会社の人が、住所と名前を確認に来たときに私、居たので、いろいろ聞いたら、入り口でなく、別の所を入り口にするのは、紙の地図、デジタル地図の場合は入り口が判るようにしているが、ナビなどの場合、何処とは限らないとのことでした。
大人の事情、大人の配慮、大人の判断なんでしょう。

一つの宅地に複数の地番が有った場合でも、其処に住んでいる人が名乗っている住所を表示して、その地番と違うけれど一続きなら何もないところを目的地として登録なっている場合も有るとのことでした。
又、その家の住人の名前も、居住者本人から申し出があった場合はその申し出た名前で表示されるとの事で、いかにも商店らしい名前にすると、デジタル地図の場合など、その名前(屋号と言った方が良いかな)で表示なるとのことでした。

なので、カーナビは北緯、東経で場所を特定し、それを地図屋さんの地図にマークするだけですので、地図屋さんが入り口としたところに来れば「目的地到着」です。

なお、昔、消防団などにお願いして各町内の建物図、筆頭者氏名などを集めていた地図屋さんも今は自社の調査員が全て回っているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/28 11:56

測位精度がないからです。



昔、GPS測位器の機器説明を聞いた事があります。

確か、精度が1cmあるといってましたが測定には時間がかかり
カーナビには使えません・・というか、価格が500万円ほどと
言っていた気がします。
いまは、そんな価格はしないとは思いますが、カーナビのように
個人で買える金額ではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/28 11:55

多分、目的地にきっちりに設定すると、誤差によって終了しない場合があるからだと思います。


なので、目的地の半径何メートル付近かに達したら終了してしまうようにしていると思います。
最近のナビは、ジャイロとかマップマッチング、車速によって補正させているから精度はよくなっているけど、やっぱ0にはなりませんからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/28 11:56

GPS機能の車を感知する能力がずれていると思います。



先ずはメーカーに問い合わせて見ては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/28 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!