
こんにちは、良い方法がありましたら教えて下さい。
主に目尻に(時折目頭側にも)、ほんの少しだけ涙がにじみます。
流れる程出る訳ではないので素顔の時は別段支障無いのですが、普段アイメイクをするので滲んだ所だけがメイクが取れてしまい、残念だし手直しするのが面倒です。
悲しい時に流れる涙と違い、塩分とかが濃いのか?ウオータープルーフのものや、メイクアップフォーエバーのアクアシール(アイメイク時に水や涙で流れない様にする商品)を使ってみましたが、あまり変りません。
眼科へ行き、目頭側の涙の流れる穴が詰まってないか調べてもらいましたが、詰まってませんでした。
その時、何かにアレルギー反応を起こしているのかも、、、と一緒にアレルギー用の目薬を処方してもらいましたが、それも効果がなかったです。
50歳も過ぎ、分泌物が少なくなって来て、朝起きたばかりのとき目が痛いので、ドライアイをカバーしようと逆に少しだけ涙が出るのかも、、、と気付いて目薬を差してホットタオルで目を押さえメイクしたら、ちょっと軽減した様な感じです。でも時々、やっぱり流れます。
原因はドライアイの可能性が強いでしょうか?
もしそうだとしたら、何か他に簡単に出来る日々の手当は有りますでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
軽度のドライアイかもしれないですね。
私もアイメイクの時に涙が滲みがちです。
なので、滲んでくる前に目薬を何度か差し、目に潤いを与えるようにしています。
あらかじめ目に水分を与えることで、滲む涙は随分マシになりました。
目元の保湿・保温は乾燥にも効果的なので、ホットタオルは常用すると良いと思います。
また卵やレバー等に含まれるビタミンAには目を乾燥から守る働きがあるので、積極的に取り入れてください。
ドライアイ解消のツボもありますので試してみてください↓
視力回復の方法ドットコム ドライアイ解消ツボ刺激法
http://mai-purchasing.com/%E3%83%89%E3%83%A9%E3% …
koke-shiさん、早速のご回答を有り難うございました!
色々自分なりに試してみた後だったので、余り期待していませんでしたが、とても有り難い教えを頂く事が出来ました。
教えて下さったサイトを見ると、ツボの事だけじゃなく、ヒアルロン酸入の目薬がいいとも書いてあり、今までは普通の涙成分にしていたので、購入してみました。とろっとして、目にも更に優しい感じ、目の潤いの効果も長く続く感じがして良かったです。
また、つい、アイメイクした後は、目薬入れるのがイヤでしたが、(塩分の強い?)涙が滲んで取れてしまうより、目薬刺してすぐ上手くティッシュで押さえたら良いですね。
ツボは、目のむくみを取る為に前から行っていたので、続けようと思います。涙にも関係あったとは。。。
koke-shiさん、本当に有り難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
麦粒腫になり、眼科で点眼薬を...
-
ワンデーのコンタクトレンズを...
-
目薬のおすすめについて
-
目薬を車の中に置き忘れてしま...
-
日焼け止めとドライアイ防止の...
-
美容室でシャンプーをしてもら...
-
緑内障でアゾルガという目薬を...
-
「ソフトサンティア ひとみスト...
-
清涼感の強い目薬って
-
リスパダールなどの副作用に目...
-
コンタクト目薬について ソフト...
-
海で焼いた後で、目が痛くなり...
-
目薬の40って?
-
点眼剤、ミケルナとリンデロン
-
こんばんは 眼の下の黑色のクマ...
-
目薬をポケットにいれたまま洗...
-
オナニー後の大陰唇の腫れ
-
結膜炎の様な症状➕喉の痛みが有...
-
ビニール袋を頭に被って窒息
-
よく目やにができます。糸を引...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目薬のおすすめについて
-
ダイレックスって、ドライアイ...
-
清涼感の強い目薬って
-
目薬の容器を落としたのですが...
-
旅行中のリンデロンA液(点眼)...
-
美容室でシャンプーをしてもら...
-
目薬は片目だけにしてはいけな...
-
ものもらい(めばちこ)ができ...
-
防腐剤が入っていない目薬こと...
-
白内障手術後の目薬について
-
ものもらいとアレルギーの目薬
-
目薬をさすと 必ず喉に目薬が入...
-
ごま油の点眼
-
目薬の他人との共用は駄目ですか?
-
目薬が地面に落ちただけで使え...
-
出先でコンタクトを外したいけ...
-
ものもらいに効く点眼薬
-
目薬について
-
薬剤師さん 薬の使い方教えて
-
ミドリンMの点眼について
おすすめ情報