
有給休暇の申請は早いに越した事は無いと思いますが、
一番短くて何日前までに申請するのが常識的なのでしょうか?
休む理由は特にどうしても休まなければならない理由ではなく、
ちょっと精神的にまいってるのでリフレッシュしたいくらいの事で、
できれば早めに取りたいなと考えています。
会社の規定でそういう事が決まっているのでしょうが
私は読んだ事がなく、
私の会社は小企業で申請用紙もなくて、上司に口でいつ休むかを伝えます。
正直私が休んでも周りの人との仕事の影響はそれほどない方です。上司は有休を取らせないような雰囲気をかもし出しています。(どうでもいいですが)
今までは周りの人を見習って3週間~一ヶ月前くらいで申請していました。
皆さんが申請される時は早くて何日前くらいですか?
参考までに教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
会社の規定によるでしょうが、
そう言うのはあくまでも原則。
(一週間前とか)
というわけで
「遅くとも前日」
だとおもいます。
>上司は有休を取らせないような雰囲気をかもし出しています。
余談ですが、中小企業ってみんなそうですよね。
有給は権利なので、
例えば業務に支障が出るからダメといわれても、
じゃあいつなら良いか、ということに対する回答をもらう権利があるでしょう。
権利の上に眠っては、行使できませんものね。
ガンバレ!
参考になりました!
謎が解けてマジでなんかほっとしました。
私事ですが、最後の言葉に元気出ましたよん。
本当にありがとうございました~!
No.4
- 回答日時:
こんにちは、社労士の岡です。
有給休暇の取得等について就業規則で決まっていることが多いかと思います。ただし、労働基準法や各種通達の解釈ですと前日までに申請すれば会社として認めざる得ないこととなっています。(逆に会社として、当日申請された有休を認める必要はありません)以上、よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
「休みたい!」と思った当日朝に
「ずびばぜん、だいぢょうをぐずじまじだ。
どうもがぜびいだびだいでず。
もうじわげないんでずが、おやずみざぜでぐだざい。」
で終了かと。
私は一度もやったこと無いですが。
(本当に風邪ひいたときはありますけどね。)
あまり使いすぎるとアレですが。
ものすごく忙しい時にも使わないほうがいいですね。
なお、ちゃんとした答えだと、私は一週間前ですね。
けど、仕事の忙しさ等にも因ります。
忙しくなりそうだったら、早めに言っておかないと。
暇な時には一週間前でも十分かと思いますが。
参考になりました!!
笑いました。どうしても急な時は使わせて頂きます(メモメモ)。
そうですね~、忙しい時は早めで。
笑いと真面目な回答と、ホントにありがとうございました~!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 上司に有給申請をしたら、その理由では許可できないと言われました。論破できますか? 12 2022/03/24 22:18
- その他(ビジネス・キャリア) 有給休暇トラブル 3 2023/02/05 15:09
- 派遣社員・契約社員 有給申請について 派遣会社の正社員で派遣先に配属されている者です。 インフルエンザで仕事をお休みする 4 2023/01/21 12:49
- 出産 育児休暇取得について 2 2022/11/28 08:53
- その他(悩み相談・人生相談) 会社で、日曜メーカーの展示会で丸一日手伝うように言われて、 日曜休みでしたが急遽仕事になりました。 4 2022/09/08 14:36
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の有給休暇の申請期限が1ヶ月前までっていうのは普通ですか? 1ヶ月前はかなり緩すぎなほうです 3 2023/03/26 14:27
- その他(社会・学校・職場) 有給について 2 2022/09/02 01:09
- 健康保険 健康保健傷病手当について質問です。 コロナウイルスに感染してしまい、傷病手当の申請をしようと考えてい 2 2023/01/29 21:24
- 労働相談 シフト勤務者の年次有給休暇の取り方について 6 2023/03/22 20:49
- 会社・職場 上司に有給休暇を申請するとき、他の同僚はすんなり認められるのに、私だけ怪訝そうな顔をされます。 私は 5 2022/05/26 15:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
12月にライブがあるのですがま...
-
体調不良で欠勤5日もしてしま...
-
上司からの誘いの断り方について
-
飲み会の次の日に有休をとって...
-
社員旅行について
-
友人の葬儀について 4月から社...
-
【至急!!!】有給休暇につい...
-
雨で順延になる小学校運動会予...
-
マックでバイトをしていますが...
-
所属部署、従業員ごとの休日設定
-
有給休暇の無い会社について
-
仕事中に歯医者に行くのって、...
-
配偶者の兄弟が亡くなったら、...
-
有休が残っているのに振替休日...
-
職場で白い目で見られて辛いで...
-
なんで有休とらないんですか?
-
誕生日に有休とったらデートだ...
-
総務がわからないというので教...
-
初バイトなんですけど。 家から...
-
変ですか??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体調不良で欠勤5日もしてしま...
-
飲み会の次の日に有休をとって...
-
12月にライブがあるのですがま...
-
友人の葬儀について 4月から社...
-
仕事中に歯医者に行くのって、...
-
マックでバイトをしていますが...
-
配偶者の兄弟が亡くなったら、...
-
所属部署、従業員ごとの休日設定
-
上司からの誘いの断り方について
-
寝坊して遅刻でも有休の範囲内...
-
事務員が平日に休むのってどう...
-
仕事(パート)を辞めるか続けるか…
-
職場が勝手に有休を代休に変更...
-
入社時に給料先払いをしている...
-
有給休暇の無い会社について
-
退職前の有休消化について。
-
退職日の出勤は強制でしょうか?
-
あのさー法律詳しい人教えて シ...
-
有休は何日前までに申請すべき...
-
祖父母の忌引で葬式は1日なのに...
おすすめ情報