アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
私は春から就職活動を控えている大学3年生です。
3月から就職活動が解禁され、説明会などが行われていくことと思います。
いま、九州の地方都市にある実家に帰省しているのですが、自動車学校などの都合で3月中旬頃まで下宿先(京都)に戻るのが難しそうなのです。
そのため、学内で行われる説明会や、大阪などで行われる大きな企業の説明会に参加できそうにありません。
地元である合同説明会などには参加しようと思っているのですが、説明会に行かないことは応募上、選考上で不利などありますか?
電車で福岡まで行けば大きな企業が参加している合同説明会にも参加できますが、迷っています。
ちなみに関西、九州の地元と福岡を中心に就職活動をしようと思っています。

就職活動経験者のかた、ご助言いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます!!
    確かに就職活動を控えているのに意識が低くすぎました…
    隣県まで行くのまでためらうなんて甘かったです。
    本当にためになる回答をありがとうございました!
    皆さんもうエントリーする企業をあらかじめ聞いておいて、解禁と同時に応募しまくるんでしょうか?
    早く申し込まないと、あっという間に受付終了までしまうと聞いたことがありまして…。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/02/22 16:38

A 回答 (2件)

説明会に参加した人だけに一次選考の案内をメールする企業もあります。

    • good
    • 2

あります。


企業主催の説明会への参加が実質応募の必須条件になってることがしばしばあるからです。
実際、説明会のすぐ後に希望者は簡単な筆記テストを受けたりというのがあるのはごく普通のことです。
よって選考の第一段階とセットになってるところも多いとお考えください(大手は特に)。

もし、親族の結婚式など客観的に見てそちらを優先してもやむを得ないといった用事があるがどうしてもその会社を受けたい、などという時は個別にその理由と、入社意志の情熱を採用担当にアピールしてみるのがいいと思いますが、正直自動車学校程度の理由で説明会に行けないというのは、ちょっと就職活動を甘く見てるかな。
新幹線を使って日帰りで説明会に行くという考えはないのですか?

私は神戸在住で首都圏に勤めたいと思ってた時は何度も自腹(学生時代のバイト代)を使って東京に行って説明会や選考(面接)を受けましたよ。
朝新幹線に乗って、面接終わったらすぐトンボ帰り。
なるべく複数の面接を1日で入れたくてもそうは上手くはいかないし。
費用も2万5千円くらい使って…きつかった。

ま、もし今まで気楽に考えてたらちょうどいい機会なので気を引き締めて取り掛かるといいです。
会社からすると学生側のいろんな理由など知ったことではないので、説明会は当然行きます、都合は付けます、お願いします、という学生を取るのは当然のことなので、自分目線ではなく会社の立場になってどういう人が欲しいかとかよく考えるといいですよ~
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!