
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
採用も担当していました。
もちろん響きます。
社会人として最も大事なのは約束事を守ることですからね。これは仕事が出来る出来ない以前の問題です。
No.1
- 回答日時:
私も気になり調べてみたら、選考に響くみたいです…。
当日でもキャンセルの連絡を入れてたら響いたりしないみたいですが、無断欠席となるとダメみたいです。
でも、実際エントリーしてみないと分からないこともあるし、他の企業もまだたくさんあるのでその企業の選考に通らなかったら仕方ない精神でいた方がいいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インターンシップ 説明会を無断欠席してしまいました。 2 2022/08/27 22:45
- 訴訟・裁判 企業の説明会を無断欠席した場合、企業から迷惑がかかったとして訴えられることはありますか 4 2022/06/10 12:46
- 転職 リクルートダイレクトからの企業スカウトについて教えてください。 2 2023/04/11 04:37
- 書類選考・エントリーシート 会社説明会についての質問です。 企業の説明会にオンラインで参加し、選考へ進む場合は指定日までにエント 2 2022/03/23 19:27
- 就職 会社説明会についての質問です。 企業の説明会にオンラインで参加し、選考へ進む場合は指定日までにエント 2 2022/03/23 22:55
- 就職 企業web説明会でマイクとカメラをオンにしてという指示があった場合、強制的に発言させるとかということ 2 2023/03/04 12:47
- 就職 もしも間違えて1年前にSNSに企業のWeb説明会のスクショをあげたことがわかった場合はどうすれはいい 1 2022/04/13 20:46
- 会社・職場 今年就活生なのですが第1志望の企業のWebインターンシップパソコンの調子が悪く10分ほど遅れてしまい 1 2023/04/07 05:17
- 新卒・第二新卒 アプリでの企業の採用ページには、説明会+一次選考となってましたが、選考は任意で受けられると記載されて 1 2023/07/01 22:58
- 新卒・第二新卒 対面の合同企業説明会について 1 2023/02/15 17:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
23卒就活生です。同じ企業の説...
-
マイナビで年度を間違えてエン...
-
院に進学して同じ企業の受け直...
-
就活で学部時代断った企業をも...
-
エントリーした企業へ個人情報...
-
マイナビでエントリーした企業(...
-
高校編入すると就職に影響しま...
-
同じゼミのメンバーと志望先が...
-
【就活】最終面接前の「懇親会...
-
人事の方に車で送迎される時に...
-
相談会について。 転職のため選...
-
選考で落ちたけど、電話してお...
-
彼氏の就活が上手くいってませ...
-
就活で説明会がかぶってしまい...
-
2時間半もの説明会?
-
24卒です 就活で説明会を申し込...
-
至急回答お願いします! 身内に...
-
ドラッグストアへの就職の倍率...
-
面接官に顔と名前を覚えられる...
-
就職試験の日と六曜・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
院に進学して同じ企業の受け直...
-
23卒就活生です。同じ企業の説...
-
エントリーした企業へ個人情報...
-
就活で学部時代断った企業をも...
-
マイナビの「説明会予約」のボ...
-
マイナビで年度を間違えてエン...
-
選考で落ちたけど、電話してお...
-
彼氏の就活が上手くいってませ...
-
重複エントリーについて
-
選考と教育実習がかぶりました...
-
マイナビでエントリーした企業(...
-
会社説明会と授業が被りました
-
人事の方に車で送迎される時に...
-
一次通過したのに説明会が満席で…
-
マイナビの予約キャンセルについて
-
【就活】最終面接前の「懇親会...
-
マイナビのMycarrierboxに選考...
-
面接官に顔と名前を覚えられる...
-
就活で説明会がかぶってしまい...
-
就職試験の日と六曜・・・
おすすめ情報