プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。某企業の選考を受けている途中です。
一次、二次面接を通過し、後は最終面接を残すのみです。
ただ、この企業は最終面接の前に「社員懇親会」を開くようです。

決まった日時に、所要時間は一時間ほど、東京の本社です。
参加ははどちらでもよく、(選考に関係ないと一応言っていた)最終面接の予約の時に出欠を聞かれたので、「都合が悪いので欠席でお願いします」としました。

勿論行きたいのですが、それだけのために連休という交通機関が高い・予約が取れない時期に上京するのは流石に厳しいと思って、泣く泣く欠席と言うことにしました。
この会社の志望度は第一志望群ですが、一番ではありません。


やはり、これを欠席すると最終選考通過、内定は厳しくなりそうですか?
選考には関係ない、というのも建前かも知れませんし、参加した人は社員と色々お話しするので情報という意味では遅れを取ることには成るとは承知しています。
できるだけ、欠席する分の遅れを挽回したいと思うのですが・・・

・行くべきか、行かないべきか
・行かないなら、それをカバーするためにどんなことができるのか
(OB訪問はいないのでできません)

ご意見いただけますと幸いです。ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

おじさんです。


「最終面接の前の社員懇親会」
→これは予備面接のことです。
面接に参加できない一般社員と交流させて、一般社員の意見も聞くということでしょう。
「選考には関係ない、というのも建前かも知れませんし、参加した人は社員と色々お話しするので情報という意味では遅れを取ることには成るとは承知しています」
→その通りでしょうね。
ただ、連休中というのは学生に失礼です。
連休は国民全体が休んでいろんなことをするために作られています。
その目的を理解せずに懇親会をやるのは無謀です。
しかも、遠隔地の学生は不利です。
まあ、非常識な会社ですね。
参加しないのであれば、手紙を書きましょう。
こういう理由で参加できませんというアピールです。
それで十分ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
多少不利かとは思いますが、行きたいがどうしてもいけずに不参加で申し訳ない、としっかり説明しておき、面接ではベストが尽くせるようにしっかりと準備をして臨みたいと思います。

お礼日時:2015/05/05 09:58

選ぶのは所詮、人間ですから少しでも情がある人間を選ぶものです。

    • good
    • 1

悩む程度なら、参加したほうが後悔なくいと思います。

内定に影響があるかどうかは、その会社しだいですので、何とも言えません。酒の席の無礼講は逆説的な言い方ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰るとおりだと思っていますが、交通費がやはりネックですので今回は見送りたいと思います。
その代わり面接でベストを尽くしたいと思います。

お礼日時:2015/05/05 09:56

採用担当してました。



変な会社ですね。落とすかも知れない学生まで懇親会に呼ぶなんて。それとも全員採用するつもりなのかな?

しかし、自由参加を建前にしている以上不参加の優秀な学生もいるはずだから、参加の有無だけで決めてしまうのは企業にとっても損でしょう。
参加者に多少のプラスはあるかも知れないけど、不参加者にマイナスは働かないと思いますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうですね、色々受けていますが何か変わった感じの会社です(笑)
今回は欠席しますが、その代わり面接で良い結果が出せるようにちゃんと準備して望みたいと思います。

お礼日時:2015/05/05 09:55

採用されたいのであれば参加して熱意を伝えるべきです。


貴方の会社のOBがいないのならよほど優秀な成績でないと無理だと思います。
 しかし会社も阿漕ですね。そんな会社はブラックだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参加したいのはやまやまですが、欠席することにします。
選考が厳しいかも知れませんが、ベストを尽くしたいと思います。

お礼日時:2015/05/05 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!