dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

余計な心配だとは思いますが、どうしても気になったので質問させていただきました。

私はとある大企業のIT系子会社を受けておりましてそこが第一希望なのですが、
後になって同じゼミのメンバーもそこを志望、しかもすでに内定していることを知りました。
私は説明会などが出遅れて、まだ1次面接を受ける直前の段階です。

その会社は社員数1000人規模で採用人数も10~20人程度ですので問答無用で切られてしまわないか心配です。
というのも、以前m企業の中には通常選考でも大学ごとに枠が決まっている場合があるということを聞き、
しかも私の大学は地方の中堅私立大学程度ですのでこう思うに至ったわけです。

採用に詳しくお暇な方がいましたら、ご回答お願いします。

A 回答 (1件)

枠は確かにあるようですが、人物本位の選考です。

希望があるなら、アタックすべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れて申し訳ありません。
やはり選考は人物本位ですかね。
多少不利な採用になる可能性があるとしても、そこは自分の力でカバーできるように頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/24 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!