
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
わたしは34歳の♂で実弟が現在警視庁の巡査部長をしてます。
もしあなたの目指しているものが、皇宮警察官ならまず100%無理なんでしょうけど、普通の警察官の場合微妙なんじゃないでしょうか(皇宮警察官の身辺調査はむちゃむちゃ厳しいです)。と言うのは、通常の警察官(身分警部以下)の場合は、地方公務員という形になりますんで、厳密な採用判定(本人を含む身辺調査)は各都道府県が決めてます。警察は縦社会ですが、そんな末端のことにタッチしていませんので・・・。
警察官にしろ他の公務員にしろ、禁固以上の判決を受け刑の執行が終わってから2年以上が経過していれば、なれることになってます。ですが、実際になった人はいないでしょねぇ。
免許の場合はすぐに前歴(免許歴)がPCで呼び出せますんで、その辺が難しいかと思います。まあ、身上調査表には書きこまないでおいて、試験を受けるしかないんじゃないでしょうか。もし、免許歴を調べれば当然ばれますから、自分から言うことないんじゃないですか・・・ほんとはいけないけど。
舎弟が言ってましたけど、何回受験しても受からない人は、自分か3身等以内(皇宮警察官においては7身等)に、前科者や公安からマークされるような人物がいる場合だって。
ただ元暴走族の警官も多いですから、相手が何処まで調べてくるかじゃないでしょうか。ですから、ペーパーの点数だけは廻りより取れるよう、勉強しておく必要があると思います。自分で受ければ出来・不出来は分かると思うんですよ。そのバランスで、もし落ちたら2回目行くかどうか決めたらどうでしょう。
あと、他府県の警察官採用試験に比べ、警視庁採用試験の方が受かりやすいとは業界では言われています。それは、警察学校に行く期間も他府県に比べて半年と短く、合格者のうち任官するものの数が、半分以下の年もあるほど訓練が厳しいからだそうです。警視庁は他府県に比べ切捨て主義らしいので、合格だけならこっちが良いかもしれません。わたしの友人も、千葉・埼玉・神奈川と県警を落ちて、警視庁で巡査になったのがいますよ。
あんまり参考にはなんなかったかも知れませんが、まずは身辺調査の前に点数ですね。あと、国家公務員試験から警察((1)種・(2)種)という道もありますよ。点数に自信があれば、そちらの方が良いかもしれません。
No.4
- 回答日時:
追伸しときます。
deagleさんの言われている1年間と言うのは、行政(免許)点数の抹消のことで、運転免許歴(行政処分歴=免停・取り消し等と免許取得歴)は抹消されません。また、これは自分でも管轄の運転免許センターで手数料さえ払えは、とることが出来ます。確か郵送も可能だったと記憶してますよ。
それから厳密に言えば、反則金以上の違反=罰金刑は行政犯罪となりますんで、交通犯罪者として記録されています。この交通犯罪者歴の抹消は、5年間です。ただし、一説では日本での交通犯罪者=前科者の数は200万人を超えるといわれていますんで、そんなに深刻にならなくてもいいかと思いますが。
警察官が交通違反をした場合、職業欄に会社員と書くのは警察内部に情報が漏れた場合、免職を含む処分の対象になるからなんです。何かあったときに調べられればばれてしまいますが、そんなことはめったにありません。任官してしまえば、問題なく過ごしてしまう人がほとんどですよ。
No.2
- 回答日時:
大丈夫じゃないですか?
amkさんの回答にも元暴走族の警官の話がありますけど、
僕の同級生も高校生当時暴走族をやっていて、つかまった時、警官に「おい、警官にならないか?警官になれば好きなだけスピードが出せるぞ!」って誘われたそうです。
思想的な問題(共産主義者)とかは問題視されるでしょうけど、飲酒運転なんてぜんぜん関係無いんじゃないですかねえ。
だいたい警官の方が一般人より犯罪を犯してるような感じだし・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察官・消防士 警察官面接の添削お願いします。 一貫性があるかよろしくお願いします。 ◯志望動機 警察官として(業務 2 2023/03/01 09:26
- 警察官・消防士 ◯志望動機 警察官として(業務)誰かを守れる仕事に就きたいと思ったからです。困っている人や立場の弱い 1 2023/03/01 08:52
- 警察・消防 なぜ防弾チョッキをつけてなかったのでしょうか? 11 2023/06/02 11:29
- 専門学校 こんにちは。 自分、今年、警察官採用試験を受ける者です。 自分、とある専門学校の公務員科に通ってるん 4 2023/05/07 12:42
- 警察・消防 万引きの過去データについて 3 2023/01/21 16:03
- 運転免許・教習所 運転免許更新について 6 2023/01/21 10:01
- その他(家族・家庭) 【大至急】大学3年の21歳の娘が酒気帯び運転で免停処分を受けました。 6 2022/08/18 20:32
- 運転免許・教習所 【大至急】大学3年の21歳の娘が酒気帯び運転で免停処分を受けました。 8 2022/06/04 14:47
- 事件・犯罪 先週飲酒運転の助手席に乗っていて、信号待ちで寝てたところ通報されて警察署まで行き、事情聴取を受けて指 2 2022/12/16 21:12
- 事件・犯罪 取調べの全過程の可視化や弁護人の立会いなどが実現しない理由と関係ありますか? 1 2022/09/03 12:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警察で始末書を書かされたのですが
-
警察官が身分を明かすと犯罪
-
警官の横柄な態度に抗議
-
違反してないのに警官からの免...
-
職質について、徒歩でも自動車...
-
運転免許センターでの仕事
-
助けて! 何もしてないのに警...
-
警察に、夜中、車でとまってた...
-
先週 立体駐車場で背もたれを倒...
-
警察官のうそ
-
職質・車内捜索がうざい・・・
-
原付で右折禁止の道を左折後Uタ...
-
交通違反を認めなかったら ど...
-
駐車違反の青切符に記載する電...
-
交差点で笛を吹いている警察官...
-
知的障害をもつ男からレイプを...
-
制服姿の警察官がパトカーでや...
-
警察の職務規定について
-
交通違反は現行犯!?
-
職質受ける時、うるせ〜な〜、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察で始末書を書かされたのですが
-
先週 立体駐車場で背もたれを倒...
-
違反してないのに警官からの免...
-
警察官は、なぜいつでもペアを...
-
交通違反後の逃走について教え...
-
警察に、夜中、車でとまってた...
-
制服姿の警察官がパトカーでや...
-
運転免許センターでの仕事
-
警察官は名前を聞かれても答え...
-
警察手帳と名刺について
-
青切符の住所が違う!!(道路...
-
警察での始末書と写真の扱いに...
-
非番の警察官が征服を着用する...
-
職務質問に応じて終電に乗れな...
-
知的障害をもつ男からレイプを...
-
警察官は風俗店へ行ってはいけ...
-
交差点で笛を吹いている警察官...
-
警察が罰金の金額を間違えたの...
-
警官採用と共産思想
-
過ちを犯したら警察官にはなれ...
おすすめ情報