重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

平均寿命迄生きたとして、何年繰り下げが一番得でしょうか?

A 回答 (1件)

2014年の日本人の平均寿命が、


女性が87歳、男性が80歳です。

80歳で亡くなると仮定した場合、69歳までに繰り下げしないとお得になりません。
70歳で繰り下げしたら得するのは81歳になってからです。
87歳で亡くなると仮定した場合は70歳受給が1番お得です。

総支給額で考えたら、
繰り上げで63歳~79歳まで受給した場合の総受給額と
繰り下げで68歳~79歳まで受給した場合の総受給額はほぼ同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々に回答有難うございます。 参考になりました、検討します。

お礼日時:2015/02/28 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す