dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前職の方が作られたAIデータがあるのですが、以前はそれを2色で入稿していたらしいのですが、そのデータを文字を修正し、入稿したのですが、全体に4色は言っているといわれ、全体を選び、編集→カラーを編集→プリセットで采配色を選びスミはk100にし、他のところ(イラストやグラデーションが入っている)はグリーン(カラーはDicを使用)に変換して、再度、印刷業者にデータを送付したのですが、やはりグリーンの背景に4色は言っていると言われました、今までの方法以外で何かデータを2色に変換する事は出来るのでしょうか?ちなみに環境はMacOS10イラストレータCS4です、社内にはCCもあるので、一番簡単な方法で4色データを2色データに変換する方法がありましたらお教えいただけますようお願いします。

A 回答 (2件)

CS4ならライブカラーの機能がついているはずです。


ライブカラーとは、
選択したオブジェクト全体の色をプレビューしながら調整する機能です。
全体の色を一気に変更したり、一部の色だけを変更することもできます。
また、カラーのアートワークをモノクロや特色を使った
1色や2色のアートワークに減色することもできますよ。

試してみて下さい。
    • good
    • 1

ありがとうございました!今回は何とか無事に入稿できたのですがまだまだ分からない事もたくさんあって苦労もしてます。

いろいろな機能をもっと勉強しなきゃと思ってます。今回はいろいろと教えていただきありがとうございました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!