重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ここ最近の日本はマスコミの幼稚な妄想に洗脳されて衆愚政治の見本となっています。
ようやく自民に戻ったとしても肝要な政策は北朝鮮の工作員がいるような悪意あるマスコミの煽動によって通らず遅々として進みません。
世間の人間の平均的な知能の低さはまったく私の想像を超えるところです。
最近の日本は世界経済の不調だとか開戦さしせまるとかいうわけではなく、外圧が原因でおかしくなっているわけではありません。
有権者の知能程度の低さこそが、全ての原因となっています。
永遠に間違いを繰り返し続けて進歩することはないと言ってしまえばそれまでですが、そこであきらめることなく、どうしたらこの問題を取り除けるか、マシにすることができると思いますか?

A 回答 (5件)

「自公に投票すること=衆愚政治ではない」という主張のようですが、選挙そのもの衆愚の人気取り投票であることはご存じないのでしょうか。



自民が多数への利益誘導政治をして人気を得た→不況時に税金の無駄使いで自民が嫌われた、利益誘導が過ぎた→民主が耳障りの良いことを言って投票で勝った→余りにも駄目な政治をしたので民主が見放された→民主のアンチテーゼで自民が勝った(←いまここ)って図ですね。

安全保障の問題や経済の問題は、○○党だから正しい、△△党だから間違いというような二進木ではありません。また政策には時代への適合もあります。今、三木武夫が首相であったら最悪でしょう。ただし、冷戦期、高度成長期の陰り、政治の清廉化+信用回復という条件なら最適です。文句無く例外のような首相は、鳩山由紀夫や宇野宗佑、羽田孜ぐらいなもので、状況が状況でなければ、菅直人や村山富市だって変節せず、もしくは良い方に変節していたでしょう。

>有権者の知能程度の低さこそが、全ての原因となっています。

特定の政党、候補者を推さない者を「知能程度が低い」と仰るなら、それは誹謗中傷でしょう。
ある問題に気付かない者を、あなたの主張を最大限認めて表現するのであれば、「問題意識が低い」とか「不勉強である」となるのではないでしょうか。

その程度のことが分からず、一律に暴言を吐くのであれば、私に限らず世間一般では、「知能程度が低い」、「表現能力が劣る」、「幼稚」などと評するでしょう。同意しますか?

>そこであきらめることなく、どうしたらこの問題を取り除けるか、マシにすることができると思いますか?

気付いている人でそれを正したいと思う人は、自身の思想信条信教のベクトルを排除したうえで、私財と時間を投げ打って啓蒙活動をすればよろしいかと思います。頑張って下さい。
    • good
    • 0

.


 民主主義は衆愚政治そのものですから、政治屋が多数派の票田にしか目が向いていなければ、当たり障りのないドーデモよいような政治になってしまいます。

> そこであきらめることなく、どうしたらこの問題を取り除けるか、マシにすることができると思いますか?
 民主主義という制度のもとでは成すすべがありません。かといって独裁にすると、暴走するでしょうしね。思い当たるよい案はありませんわ。
    • good
    • 0

いや、日本人まだマシですよ。


人がいいので大体理解してます。
そんなに馬鹿じゃない。
私は馬鹿ですから今も尊敬する人だらけの国です。

悲観するのは誰の徳にも得にもならないし、
過去や現在も日本フェチの人々のためにも、
そうした恩返しをするためにも、
表立って嫌なこと(日本人が受けた被害)を
思い出さないように生きてます。

思い出せばいいのに。
無私的に建設的に一生懸命になれるそういう大人が
日露戦争ぐらいまでは多数だった。
日本人ほど明るい思想があって改革も容易な国はそんなないほど。

日本は謙虚で頭を垂れてたつもりが、うつむいて見えてこなくなってた。
それが外因が騒ぎ出して隠せなくなってきて、
ようやく自身の行く末だって見えてきてるんじゃないかな。
    • good
    • 1

科学がやるように法則を明文化してみる。


法則を考える事が一番効率がいいと思います。
    • good
    • 0

「そこであきらめることなく、どうしたらこの問題を取り除けるか、マシにすることができると思いますか?」


→多分、200年くらい先には豊かな文化をもった日本人が多くなると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!