
3年前に気(気功の一種だと思う)をやる人に診てもらった所、触られていないのに、背中に手を当てられているだけで、足の下から何か触られているように頭に上っていった経験があり、
その人には「婦人科系に病気がある?」と聴かれました。
また、これも2,3年前にエネルギーヒーリングをやる人に(この人は持ち物を触っただけでその人の状態がわかるという人)も「婦人科系に何かある?」といわれました。
http://www9.ocn.ne.jp/~vision/
で診てもらいました。
そして最近、またやる気が出ない旨の相談(ここでも同じ相談をした)をしました。それは
http://www.jikuu.co.jp/
の無料相談というもので、メールをするだけで解決することが多い(私も過去2回それだけで解決したことがある)というところに、
「果は甲状腺機能低下症である」
といわれました。
過去に一度、鬱でかかっているセラピストの勧めで表参道にある甲状腺専門の病院に検査をしにいったところ、問題はなしでした。
(しかし、膵臓の機能が少し低かった)
ということで、今とても甲状腺など婦人科系の病気を持っているか持つ可能性があるか心配しています。
また、ダイエットをしているのですが、汗はよく出るのに、かなり食事制限をしているのに痩せないというのは、甲状腺機能低下によるものかもしれないと思ったりもします。
そこで、検査に行った方がいいのか?
また、甲状腺機能低下を回復させる方法が他にあるようでしたら、是非教えて頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します!
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
エネルギーヒーリングは、まだ症状として出ていない未病と呼ばれるものも、「バランスが取れていないので疲れが溜まると症状が出る可能性あり」と認識して、察知できるものです。
なので、婦人科系と甲状腺が病気だ、というわけではないのです。
怒りっぽいから高血圧と断定するようなもの。
または自律神経失調症に無理やりカテゴライズされる不定愁訴のようなもんですね。
エネルギー的には、婦人科系に疲れが出やすい人は女性としての自分を否定しやすい、甲状腺に疲れが出やすい人はがんばりすぎたり、自分を抑えたりしやすいのだそうです。
姑にいじめられる嫁は、甲状腺の機能が病気として認定されるほどでなくても少し低下していると聞いたこともあります。
ダイエットをしてるのに痩せないのは何かほかの原因が考えられませんか?
これだけのデータだと確定できない気がします。
甲状腺が気になるのなら、実際に診断してもらって確かめると対処法がわかりますよね。
エネルギー的な甲状腺のケア方法は、我慢して自分の心を押さえつけず、自分の言葉を飲み込まず、(甲状腺って喉にありますし)表現すること。
婦人科系は女性としての部分を苛めない、否定しないこと。
そのヒーラーさんになんで婦人科系と甲状腺にダメージが出てるのか、原因を聞いてみてはいかがでしょ?
原因がわからないまま、「自分は甲状腺が病気」という認識を持ってしまうと、まだ病気になってもいないのに自分から病気を呼んでしまうようなもの。
知人にエネルギーヒーリングをする人がいるので、私は医学的な処置とエネルギー的な処置を使い分けるとおいしいと思っています。
とても参考になりました!そうですね...エネルギーなどもそういう傾向になりやすい体質なのかもしれません。ただ、少し気掛かりなので、健康診断だと思って検査を受けに行こうと思います☆
また、ヒマラヤヒーリングを先日受けに行った時はチャクラは全部開いていて調和していると言われました。これは安心するために検査をするくらいの気持ちで行こうと思います。本当にどうもありがとうございました(*^^*)
No.4
- 回答日時:
付け足しです。
私の体験で申し訳ないですが、今は中年太りで60kgあるのですが、
標準体重は48kgでした。神経症に悩まされて
食事が進まないときに42kgまで落ちてフラフラに
なったことがあって、甲状腺を疑われました(健康診断)が
異常はなかったです。
ダイエットして綺麗になりたい気持ちはわかりますが、
体を維持できる程度の食事はしてくださいね。
年齢が若くても必要な食事が取れていないと
更年期に似た症状が出る場合もあるようですから。
度々御親切にアドバイスどうもありがとうございます!!!そうですよね...ダイエットの無理な食事制限はよくないですよね。。。確かに痩せにくい体質になっているのかもしれないし、甲状腺には問題ないのかもしれません。
でもとりあえず、検査だけでもして来ようと思っています☆本当にどうもありがとうございました!!!
No.3
- 回答日時:
とても気にされているようですね
「果は甲状腺機能低下症である」と言われた先生に「甲状腺専門の病院に検査をしにいったところ、問題はなしでした。」と相談してみてはどうでしょうか?
また別の角度から原因を見てもらえるんじゃないでしょうか
それは善い手ですね!!!そうですよ...まずは結果がわからないとどうしようもないですものね☆ということで、専門医には相談しに行った方がいいのかな...結局前みたいになりそう(問題なし)ですが。。。
御親切にアドバイスどうも有難うございました(*^^*)
No.2
- 回答日時:
とりあえず、専門医に見てもらいましょう。
気功やエネルギーヒーリングなどはデタラメですので、そんなの信用してはいけませんよ。
気功やエネルギーヒーリングはデタラメですか!?...私はそう思う人とそう思わない人といていいと思うのですが、一般的にそういった感受性の強い人は信じ易い(私もその傾向がある)といったところでしょうか。実際にものすごいエネルギーをもらって心身共に元気になることがあるので。。。ま、とりあえずは専門医の先生の意見が正しいとは思っていますが...
御意見アドバイスどうもありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 甲状腺疾患で通院すると毎回の費用はどのくらいかかりますか? 3 2022/12/02 20:22
- その他(病気・怪我・症状) 原因不明の動作緩慢と腰痛 4 2023/03/24 21:41
- 病院・検査 長くなりますがよろしくお願いします。 10年以上前に甲状腺機能低下症と診断され、紹介された病院をずっ 5 2022/10/05 15:39
- 病院・検査 甲状腺の腫れ 3 2022/04/23 00:52
- その他(病気・怪我・症状) 甲状腺機能亢進症を経験された方いませんか? 7 2022/10/18 19:08
- その他(病気・怪我・症状) 糖尿病について相談にのってくれませんか? 2 2022/04/18 08:06
- 病院・検査 甲状腺ホルモン減らす方法ありますか? 3 2023/06/08 08:28
- 病院・検査 病院での胸部レントゲン検査の予約取り消しについて 3 2023/06/04 14:05
- 血液・筋骨格の病気 バセドウ病などの甲状腺中毒は、筋ジストロフィーなどをも発症する怖い病気なのですか? こう書いてあり、 2 2022/11/15 18:08
- 婦人科の病気・生理 子宮摘出手術について 子宮内膜ポリープ1センチ数年前よりあり、 経過観察 チョコレート嚢胞7センチが 4 2022/12/14 12:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気(気功?)やエネルギーヒー...
-
仕事中意識がなくなる
-
これって原因はストレス??
-
眠ろうとすると少し息苦しくな...
-
昔からなんですが、手のひらが...
-
アナルセックスをしたことあり...
-
歯医者での治療後、もう一度や...
-
閲覧注意⚠️ これって、帯状疱疹...
-
局部の出来物
-
病院で何も処置されなくてもか...
-
耳が腫れてあつくて痛いです。
-
夜型から朝型への切替
-
外反母趾の治し方について
-
水が入ったコップが 落下 し 頭...
-
写真あり 右足の太ももの裏側に...
-
朝起きると、シーツの上に黄色...
-
尻の付け根が痛いです、心配で...
-
歯医者の費用
-
ピアスが通りません
-
磁力で近視の治療ができる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半夏厚朴湯と抑肝散を飲んでい...
-
精神疾患(脳、心)とMRI検査の...
-
つめの中央部分のへこみ
-
彼女が夜な夜な苦しそうに寝て...
-
病気不安症の方いますか?
-
悪玉コレステロールが悪化する...
-
26歳男です。 基本的に毎日自慰...
-
不特定多数の人がいる飲食店が...
-
21歳女です 最近、自分の体調に...
-
心臓にいきなり、水をあてると...
-
すぐに重い病気では?と不安に...
-
なにかぶつけたいくらいに怒り...
-
メンタルが異常? 高一です。過...
-
43歳女です。最近呂律が回り...
-
この不安をどうしたら解消でき...
-
羊水検査ではダウン症かがわか...
-
病気が異常に心配になる精神病...
-
このサイトの答えで。
-
不安障害の32歳です 最近ニュー...
-
摂食障害からの快復
おすすめ情報