dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主婦の皆さんは、洋室・和室に限らずどのくらいの間隔で部屋に掃除機をかけますか。毎日ですか、朝夕2回掛けますか、何日間隔ですか。またバスタオルやフェイスタオルは毎日変えますか  独身男性

A 回答 (1件)

63歳主婦です。



4LDK(和室2部屋)ですが、毎日、掃除機はかけてます。

フローリングの床は、リビングとダイニングと、掃除機かけた後、拭き掃除もしています。

トイレ掃除は、1日に3回くらい。

玄関は、(広さは、室内が畳2畳くらいで、玄関の外が4畳くらい)箒で掃いて、水拭きしています。

箒で掃いたくらいでは泥の汚れは取れませんので、雑巾で水拭きです。


先日、お掃除ロボットを頂きました。「こんなの、そんなに役に立つの?」と

思ってたら、何と便利な!!

一人?で、私が寝転がっていても、せっせと部屋中動き回っています。

老後、これは助かりますね。

トイレのタオルは、毎朝取り替えます。

台所と洗面所のタオルは、朝と昼の取り替え。

バスタオルは、もちろん、一人1枚づつ使用しています。

年金暮らしの夫と社会人の息子と3人暮らしです。

洗濯は、勿論、毎日ですよ。

今は元気だけど何才ぐらいまで、お掃除、頑張れるかしら?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!