dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体を拭くタオルについて

毎回臭いタオルと、毎回臭くないタオルと、半々のタオルがあるんですが、
毎回臭いタオルが3枚くらいあって、アタックネオ抗菌EXであらっても、必ず毎回臭いんです
臭くないタオルは、極端なときは、洗剤をつけないで洗っても臭くないんです。

1つ仮定をたてたんですが、臭いタオルはカビか匂いの原因になる、強固なものがこびりついてしまっており、それが水にぬれたときに匂いを放っている。普通の洗剤ではもうおちないので、漂白剤のような強いもので洗わないといけない

臭くないタオルでも体を拭いていますが、同じように洗濯してほしても臭くならないんです。
カビがこびりついているばあいはこういう毎回臭くなるんでしょうか?
またその場合普通の洗濯ではもうおとすことはできませんか?漂白剤などをやるべきですか?
臭いタオルはくすんでいます

A 回答 (1件)

ブライトなどに浸け置き洗いをしてもダメでしょうか?


白いタオルなら、ハイターですかね?

屋外で干していらっしゃいますよね?
タオルの保管場所が湿気っぽいとか?
それだと、全てのタオルが臭いがありますよね・・・

家では、彼のくさいタンクトップなどはブライトで浸けて消臭効果の強い洗剤で洗っています。
少しは臭いおさまりましたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!