プロが教えるわが家の防犯対策術!

約10年前の話ですが、僕の姉が二十歳くらいの頃、食事制限と筋トレでダイエットしていたそうです。
(有酸素は、なし)
そしたら、細くなっていかず、太くなってしまったそうなんです。
友人からも
「太くなってない?運動やめたほうがよくない?」
と言われたそうです。

姉としては、こう考えているようです。
「食事は抑えていたけど、有酸素もせずに筋トレだけしたから、脂肪が減らず筋肉だけついてしまった。それで太くなってしまった」

ですが、僕には不思議で不思議で…。
食事を抑えているのに、筋トレしたからといって、体が太くなるほどに筋肉がつくでしょうか?
しかも女性に…。
ダイエット目的だから、そんなにみっちり何セットもやってないと思うし…。

どう思いますか?
詳しい方、回答お願いいたします。

A 回答 (2件)

食事制限をした為に、必要な栄養素が摂取出来ず、身体の代謝が悪くなったのだと思います。


エネルギーを燃やす為には、それなりの栄養素が必要です。
ロウソクに火を付けるのに、ライターやマッチが必要な様に。
代謝が悪いと、筋肉は作られにくいです。
なので、太くなった原因は、悪くなった代謝から来る「むくみ」ではないかと思います。
    • good
    • 0

女の「食べていない」は話半分(笑)


食べてますから。

女は色々視野が狭いんですよねぇ。(私も女ですけど)
体重減に必要な期間は3カ月以上なのに1週間食事量を減らして「私はこんなにも頑張っている」と本気で思っていたりします。
あと食事は制限するけれどお菓子は食べるとか、平日は制限するけれど休日は食べる、家では制限するけれど外では食べるなど、必ずどこかで食べていますよ。

ただし大真面目に自分は間違っていないと思っているため、指摘すると激しくキレる人も多いですが・・・

私は筋トレをトレーナー付きで7年以上やっているのですが、本当に難しいなといつも思いますね。
筋肉は全身つながっていますので、例えばおなかをへこませたいと思っても腹筋だけやればよいってものでもなく、背中や腕や脚など総合的に鍛える必要がある。
腕を引き締めたい場合も実は背中の筋力が必要だったり。

自己流の場合どうしても偏りは出てきますし、強い筋肉ばかりを使ってしまうため、女性でもモリモリっと筋肉がついてしまいます。
一方で弱い筋肉は鍛えられないため、鍛えれば鍛えるほど見た目がアンバランスになることは普通にあります。
男性の場合はそれでもかっこいいのでダイエット効果があると言えるけれど、女性の場合ただ太っただけにしか見えない。

その点有酸素運動の方が自己流でもそこまで偏ることはないため、確実に脂肪を減らすことが出来るかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!