
こんにちは!
どなたかわかる方教えてください(;_;)
photoshop cc2014を立ち上げ新規ファイルを開こうとすると毎回グラフィックカードの更新を促すメッセージが表示されます。
そしてNVIDIAのサイトに行き自分のパソコンにあってると思われるドライバーをダウンロードするのですが保存してもテキストなどが保存されてるだけで開いて適応させることができません(;_;)
どうすればグラフィックカードの更新をすることができますでしょうか??
自分のパソコンの
スペックは
macbookpro 13inch mid 2010です!

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は2010年製のiMac21.5インチを使っていますが、
Photoshopを起動するたびに同様な表示が出ます。
要するにドライバの問題ではなく、グラフィックカードの
性能が低いということです。
ですので、ドライバを更新しても解決する問題ではありません。
同じく2011年製の27インチと21.5インチのiMacを所有していますが、
そのような表示は出ません。
2010年製21.5インチと2011年製の27インチ、21.5インチを比べると、
2011年製のほうがグラフィックメモリーも27インチで1G、
21.5インチ512MBありますので、性能が違います。
2010年製21.5インチは256MBしかありませんので。
質問者様のMacBookPro13inch mid 2010も256MBしか
ありませんので、私の2010年製のiMacと変わらないということです。
PhotoshopCCは3D機能がつきましたので、
それを使うためにはグラフィックメモリーが必要なのです。
その機能のためには最低グラフィックメモリーが512MB以上
必要ということです。
ただ、3Dは使わず普通に作業するには支障はありませんので、
気にせずお使いになればいいと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
このメッセージは、VRAM(ビデオメモリ、グラフィックメモリ)のサイズに関する物です。
お使いのパソコンの技術仕様を拝見しましたが、メインメモリと共有で256MBと書かれており、
先ずは、メインメモリが何GB搭載されているかで、パソコンが自動的に割り当てるサイズが
決まります。
https://support.apple.com/kb/SP583?locale=en_US& …
最大8GBまでは実装できると書かれていますが、ここまで増やしてもシステムが512MB以上を
割り当てるかどうかは、何とも言えません。
念の為に、nVidiaのサイトでドライバーを検索しましたが、OS X用のドライバーは
ヒットしませんでしたから、nVidiaからは提供されていないと考えられます。
ユーティリティーソフトの中に、VRAMの割り当てを変更する物などが無ければ、完全に
機械任せです。Windows機みたいなBIOS表示などは有りませんからね。
ネットでググってみましたが、8GBまで増設しても、Windows機程の自動割り当ての増加は
行われないようです。手動で調整する方法も見つかりません。
可能性が残っているのは、電源設定をハイパフォーマンスに切り替える位しか見つかりませんが、
何れも15,17インチモデルについての記述でした。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201851
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- Excel(エクセル) Excelファイルをダウロードして編集した後、自身のパソコンに保存する際 2 2022/12/21 17:05
- レトロゲーム 小学生の頃にやっていた未クリアのゲームをプレイしたい 3 2023/05/07 23:37
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
- Google+ Googleのドキュメントの使い方を教えて貰いたいです。 書いたものを共有して格納場所に入れて 毎日 2 2022/05/02 10:55
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- その他(Microsoft Office) Excel、Wordのファイル 3 2023/05/07 04:58
- iCloud iCloud for Windowsをアンインストールすると、消失するファイルがある? 2 2023/06/28 12:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メインメモリをビデオメモリと...
-
友達がデスクトップpcを「売れ...
-
画面が一色になってしまいます
-
Topaz Video AIのFHD化に要する...
-
メモリの性能はどの様にして決...
-
VRAMについて
-
Escape from tarkov EFT タルコ...
-
PC版:スーパーロボット大戦30 ...
-
ゲーミングPCについて
-
Photoshop CS5がそこそこ動くス...
-
GeForce4Ti 4200x8に換装した...
-
モンスターハンターライズを始...
-
Geforce 7900GS メインメモリー...
-
ビデオカードに詳しくありませ...
-
ビデオメモリの容量が大きいと...
-
ビデオカードについてアドバイ...
-
S3 ProsavageDDR から増設につ...
-
Windows10 bsod MEMORY_MANAGEM...
-
DELL PRECISION 490 ビデオカー...
-
ノートパソコンの液晶がゆれて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VRAMについて
-
hwinfo64について
-
内蔵GPUでCities skylines
-
PC版:スーパーロボット大戦30 ...
-
gpuの共有メモリついての質問で...
-
グラフィックボードのVRAM(ビデ...
-
Topaz Video AIのFHD化に要する...
-
APEXをやっているときにマウス...
-
日本エイサー ノートパソコン ...
-
PCでプラネットZOOを買おうと思...
-
メインメモリをビデオメモリと...
-
PC初心者です、グラフィックボ...
-
GTX1080のVRAMの認識がおかしい
-
ビデオカードに詳しくありませ...
-
Windows10 bsod MEMORY_MANAGEM...
-
Intel HD Graphicsについて質問...
-
VRAMについて
-
ゲーミングPCについて
-
デイトレード用PC どちらがお...
-
モンスターハンターライズを始...
おすすめ情報