
メーカーPCのマザーボード、電源を交換したいです。
交換したい元のメーカーPCはASUS K30AD-JP001S (http://joshinweb.jp/pc/21376/0886227791927.html)
具体的に、マザーボードは
ASUS H81M-E(メーカーPC購入なので独自仕様になってるかもしれませんが)→ ASUS
H87M-PRO
電源は
型式不明350W電源 → ANTEC TruePower New TP-750
に交換しようと思っています。
OSはOEM版だと思うのですが、やはり電話認証となりMicrosoft社の判断で認証か非認証となるでしょうか?
よろしくお願いします。
OSを購入すれば早いと言うのはわかるのですが貧乏なので察してくださいまし…
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
OS再インストール(リカバリ)の時に、リカバリディスクを挿入すると「ハードウェアが違います・・・」とはじかれます(HDの交換、メモリーの増設は認められる。
但し純正品以外を使用するとメーカーの保証対象外になる)OEM版は、(Microsoft社から認証をまかされて)リカバリ後電話認証不要のメーカーPCが多い。
リカバリディスクは?(添付/ユーザーが作成/リカバリ領域からのOS再セットアップタイプ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トップページから検索不能
-
再度お聞きします
-
press f11 for recovery とは?
-
中古PCのOSについて
-
RECOVERY(D:)ってなんですか?
-
マウスコンピュータのリカバリ...
-
リカバリー領域からダイレクト...
-
パナソニックのCF-Y7というパソ...
-
パソコンのデータをネットにつ...
-
"InstallShield Scripting Runt...
-
このエラーはどういうことでし...
-
メモリの「コミット済み」の意...
-
FORMが開いているかどうかの確...
-
\\Device\\Harddisk1\\DR1 でコ...
-
PCを起動したところAmerican Me...
-
仮想メモリとページファイルの...
-
パソコン起動時にF1を押さない...
-
PCを起動すると画面が真っ黒で...
-
F1キーを押さないとwinが起...
-
会計ソフトJDL macで使いたい W...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RECOVERY(D:)ってなんですか?
-
NECノートPC 初期化方法を教え...
-
RECOVERYというフォルダについて
-
XP、OSCD無し リカバリディス...
-
リカバリー領域からダイレクト...
-
Windows10で急に解像度が低くな...
-
HDD内のリカバリー領域有無を調...
-
「クラス文字列が無効です」の...
-
パソコンのデータをネットにつ...
-
sotecのPCを初期化したいのですが
-
SymantecGHOSTで作成したリカバ...
-
パソコンの画面をテレビに映す...
-
Onkyo S505A5Bのリカ...
-
Windows Vista の初期化・フォ...
-
FMVで「トラブル解決ナビ」を使...
-
回復パーティションの位置を動...
-
アプリケーションログに警告メ...
-
リカバリーしたいのだが
-
gateway nv59c のリカバリがう...
-
リカバリイメージからリカバリ...
おすすめ情報
リカバリディスクは付属してなかったのでインストールディスクを作ってます。