
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>AC-DC
この表現は通常は、交流を直流に変換です。
軽自動車の電装は通常直流ですね、直流を下手につなぐと過電流で焼損もあり得ます。
1500W、12Vだと電流は125A、効率100%で計算。
125Aといえばセルを回し続けるより大きい電流です。
>多くても200wも
それでも電流16A、取り付けは可能です。
>バッテリーやダイナモ等に負担が掛からないか
当然負担になります。
バッテリーはセル始動専用が基本、一瞬の大電流取り出し、速やかに充電は得意ですが、連続して大電流取り出しは苦手です、そのような用途では、深放電用、ディープサイクル用のバッテリーを使用します。
No.1
- 回答日時:
昔のアトレーのPTO発電機並の出力ですね
・・・・・・多分バッテリーやオルタネーターがいかれると思います。
100A以上を継続して掛ける、となるとオルタネーターの定格電流の倍以上なんで(汗)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のシガーソケットから携帯電...
-
UPSに自動車用バッテリー
-
ノートPCのACアダプタ 互換品の...
-
車のバッテリー アンペア(A)
-
デル・ノートPCの充電管理/簡単...
-
ヴェゼルのusbについて
-
カーバッテリーの充電
-
アンペアが違ったら? 充電器
-
バッテリー溶接機について質問です
-
ソーラパネルで2台のバッテリ...
-
スマートホンの充電端子にオイルを・・・...
-
車の電圧12.9(エアコン入れ...
-
バッテリーフォークリフトの、...
-
自動車用バッテリー 新品で放...
-
セルフのガソリンスタンドで500...
-
セルフのガソリンスタンドって...
-
草刈機のガソリン
-
バッテリー液をコンクリートの...
-
灯油ポンプでガソリンを移し変...
-
ガソリンスタンドで千円分入れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のシガーソケットから携帯電...
-
アンペアが違ったら? 充電器
-
UPSに自動車用バッテリー
-
ヴェゼルのusbについて
-
電圧の微妙に違うバッテリーを...
-
安定化電源装置は、バッテリー...
-
カルシウムバッテリーを充電す...
-
ノートPCのACアダプタ 互換品の...
-
車のバッテリーについて
-
バッテリー充電器の出力電流を...
-
車のバッテリー アンペア(A)
-
AC100VをDC24V130Aで出力する方法
-
カーバッテリーの充電
-
シールドバッテリーを家庭用電...
-
バッテリーフォークリフトの、...
-
PSPを充電するためのアダプター...
-
ソーラパネルで2台のバッテリ...
-
ポータブル電源に車から直接充...
-
「車バッテリー 12V」を、充電...
-
ポータブル蓄電池に インバータ...
おすすめ情報