14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

警察の調書のとり方ってどんな感じなんでしょうか

被疑者なり、参考人なり聴取しながら書くのでしょうが

書いている途中なら、訂正を求める事ってできるんですか
「あ、そこ違うから、こう直して下さい」とか、いえますか

それともほとんど警察官の書きたいように書いて、終わりですか

一応読み聞かせて、確認はとるようですが‥実際どんな感じですか

自白にもなりえますし、書いている途中なら、「この事実は違います、こうです」とか自由に言って訂正してもらえないのでしょうか

訂正求めても警察官に「違うでしょ?嘘つくな」とかいわれて、書きたいように書かれるのでは?

<補足

直して欲しいところは、どんどんいってもいいんですよね?

あくまでも自分の供述?調書なのでしょうし

「私がこう供述していた」ということだけかかれるのでしょうし

意外と書いている途中ならすんなりと訂正してもらえるかもしれませんね‥>

A 回答 (2件)

警察官の場合は手書き。


検察官の場合はパソコン。

聴取した後に、勝手にまとめられます。

・・・で、以上でいいですか?
と長所内容を読み上げられて確認されます。
訂正を希望する際は、その時に当該箇所を訂正できます。
    • good
    • 0

ドラマでは、一人が尋問(参考人なら質問)し、他方がパソコンに向かっています。



訂正はなく、出来上がったものに署名するか拒否するしかないようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報